クルマとスマホをUSB接続してアップル・カープレイを起動すると、ディスプレイに表示されたスマホの画面上に「ツーリングサポーター」のアイコンが現れた。ルート設定も簡単で、あらかじめアプリに行き先を保存しておけば操作も楽ちんだ。
スマートフォンで利用できるバイク専用のナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」がアップルカープレイに対応した。プレミアムプラスコースに加入する必要はあるが、車体にビルトインされている大画面パネルで、国内事情に最適化されたナビを使えるようになる! 目次 1 バイク専用だから、かゆいところに手が届く!2 ツーリングサポーター概要 バイク専用だから、かゆいところに手が届く! バイク専用のナビゲーショ […]



































