サクッと読めてためになる

Q24:シート高と足着きの関係性を教えてっ!【30秒でわかる! バイクの疑問】

Q24:シート高と足着きの関係性を教えてっ!【30秒でわかる! バイクの疑問】

ライダー予備軍や免許取り立てなら、知らないことばかりなのは当たり前。だけどキャリアの長いライダーだって「知っているようで解らない」があったりする。理解しなくてもバイクは乗れるけれど、知っていればトクするコトや、バイクライフが深まるヒントもたくさん。コッソリ知って、貴方も今日からベテランだ。24問目はみんなが気になる、足着きとシート高に関するギモン。


●文:ヤングマシン編集部

A24:シートが高いと運動性が向上する

シート高は、背の低いライダーにとっては重要なポイント。一般的にシートが高い理由は、ハンドリングのレスポンスアップを狙ったため。シートを下げれば、足着きは向上するが運動性は落ちるというわけ。

ただ、数値だけで判断しない方が良い。エンジン幅の狭いツインなどは車体全体が細く、数値以上に足着きが良い場合もある。この逆でシートが低くても、フレームやシート幅が広いと足着きが悪いこともあるぞ。実際にまたがってみてチェックだ。

イラストのようにシート高が数値上低くても、車体幅やシートの造り、シート周辺のパーツなどの影響で足着きがよくない場合も。シートをアンコ抜きしてシート高を下げても、実は足着きが良くならないこともあるので注意。

ちなみに足着きに問題がなければ、膝の曲がりの問題などからシートは高い方が長時間乗っていても疲れない。足が着かない時は、腰を落として(ずらして)足を着こう。


※各設問の回答は編集部独自の見解であり、諸説あります。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事