記事へ戻る

[画像 No.4/19]Amazonで買った中国製の自転車用エンジン、本当に動くのか? 始動テストしてみた〈自作モペット製作記 #3〉

モペット用エンジン単体始動テスト|エンジン搭載?|Amazonで買った中国製の自転車用エンジン、本当に動くのか? 始動テストしてみた〈自作モペット製作記 #3〉
測ったようにぴったり。クランプのナットがなんとも頼りない感じでグラグラしておりますが、エンジンは仮止め完了! ナットだけではなくスタッドボルトも精度が怪しいので、本チャンで改造する時には全部交換したいところですね~。
自転車に取り付けて原付登録できる中国製のエンジンを手に入れたバイクメンテナンス系YouTuber DIY道楽テツ氏。購入編/分解編に続いて、本記事では単体始動テストを行う。小さくても立派なレシプロエンジン、大排気量車に勝るとも劣らないその鼓動の魅力をお届けしよう。「このエンジンは当たりだぜ~!」 目次 1 今回はこのエンジンが本当に動くのか?そのチェックを兼ねて「単体始動テスト」やってみます2 「 […]