記事へ戻る

[画像 No.5/5]刻め、風のツインビート!【カワサキZ650RS】丸山浩の試乗インプレッション

KAWASAKI Z650RS|Z650|刻め、風のツインビート!【カワサキZ650RS】丸山浩の試乗インプレッション
【中身は至ってスタンダード】ベースとなったZ650とは基本的にスペックは変わらない。Z650RSの方が1kgほど軽量だが、これは燃料タンク容量が影響するため。足着き性はシート高が1cm低く、シート前端部を絞ったZ650の方が良好だが、前後に狭いため着座位置が限定される。大きな違いはZ650はフルカラー液晶のインパネとスマホ接続機能を持つ点。しかしZ650RSには3年間のメンテナンスパック「カワサキケア」が付帯する。
パフォーマンスもプライスも“ちょうどイイ”ミドルクラスは、世界的にも大きな人気を集めている。そんなミドルの魅力を45年も昔に確立したザッパーが、いま蘇る! ひと目で「Zが来た!」と知らしめる伝統のスタイルと、いまどきの電子デバイスを一切持たない潔さ。カワサキZ650RSのスポーツ性を、丸山浩が高速&ワインディングで徹底検証!! 目次 1 回す快感に浸れる、パワフルで洗練された2気筒2 懐かしいツイ […]