激動の変革期来る!国内の現行車は50ccを除き、’22年10月末までに”次期排ガス規制”に対応しないと販売できなくなるのだが、実はまだ適合していないバイクが半分以上! 「欧州ではユーロ5 に対応済み」など、国内の次期規制にも通るだろうモデルもある。しかし、中には「モデルチェンジしない=今を逃すともう買えない」バイクもあるのでは。そこで独自調査を元に、それら”絶滅危惧”バイクを大予想。メーカーも終了を発表しているようなモデルは”絶滅寸前”、存続するか否か五分五分(?! )なモデルは”絶滅の可能性アリ”だ。全ライダー必見の記事、今回はカワサキ編+国産各社のEVについてのコラムをお届け!
●文:ヤングマシン編集部(沼尾宏明) ●絶滅の危険性判定:ヤングマシン編集部
“絶滅の危険性”を2段階で判定
- 【絶滅寸前】:残念ながら絶滅の可能性高し!
- 【絶滅の可能性アリ】:継続は五分五分?! 殿堂入りしちゃうかも……
2BL? 8BL?? 型式を見れば規制対応済みかどうかが分かる!
排ガス規制の基準値や測定方法は各国でバラバラだったが、’14年頃から世界統一基準が採用され始めた。そして、ついに日本の新規制”平成32年(令和2年)規制”と、欧州規制の”ユーロ5″がほぼ同一に。ユーロ5をクリアしていれば、日本の規制にも対応できると考えていい。導入時期は欧州が先行しており、既に’21年1月から全面適用。ただし1年間の猶予期間があり、ユーロ4でも認定を受けた一定数の車両なら販売できる。なお米国は独自の規制を敷くため、日欧にないモデルが販売中だったりするのだ。
そしてどの規制に対応しているのかは、スペック表や車検証にもある”型式”を見れば一目瞭然。最初の3文字は「いつの規制をクリアしたか」などを示す。これを見れば、新規制に対応しているか即わかるのだ。ただし全く同一の車種ながら、欧州仕様はユーロ5対応で、国内仕様は従来の平成28年規制(ユーロ4相当)対応という場合も。こうした車種は、国内新規制の認証試験を受けていないだけで、パスできる性能はあるだろう。
ここでは前述の通り、本誌の超独断と偏見と少しの妄想で新規制に対応しない=絶滅しそうかどうかを大予想。ほぼ絶滅間違いなかろう、というようなモデルは”絶滅寸前”、絶滅となってしまう可能性を捨てきれないモデルは”絶滅の可能性アリ”という表記にした。
KAWASAKI Ninja H2 CARBON【絶滅寸前】
スーチャー怪物はラスト!
史上初のスーパーチャージド市販バイクとして’15 年に衝撃デビュー。市販車最強の231psを叩き出し、クローズド専用のH2Rに至っては驚異の310psをマークする。2台とも’21で生産終了が決定。北米では’22も販売。
KAWASAKI ZX-6R/KRT Edition【絶滅の可能性アリ】
モデルチェンジに期待だ
実質的な速さを求めた636ccの排気量と充実装備ながら買いやすい価格が光るSS。’19で日本仕様が復活した。未だユーロ5に対応しておらず、欧州では既に生産終了。YZF-R6らライバル勢も消滅する中、動向に注目が集まる。
KAWASAKI Z1000【絶滅の可能性アリ】
硬派NKは殿堂入りか?
SUGOMI(凄み)がコンセプトのスーパーNK。同系エンジンを積む欧州仕様ニンジャ1000が’20で大幅変更したものの、Z1000は静観。ユーロ5にも未対応で欧米では生産終了だが、国内仕様は’22モデルが登場。’19年以来のニューカラーとなるが、存続には黄信号?
KAWASAKI Versys-X 250 Tourer【絶滅の可能性アリ】
規制適合ならフルチェン?
旧ニンジャ250の水冷ツインを積む快速ツアラー。国内ではパニアが標準のツアラーのみ販売中だ。’17年に登場し、’22では色変更のみ。現行ニンジャベースで規制対応なるか?
KAWASAKI Z125 PRO【絶滅寸前】
Zの末弟は終了決定……
Zならではのデザインに、リターン4速の空冷エンジンや倒立フォーク+前後12インチを組み合わせる原2スーパーNK。残念ながら’21年型で国内販売の終了が決定した。
EV軍団はもちろん“排ガス”規制の問題ナシ!
バッテリーと電動モーターで走るEVは排ガスが出ないため、新規制を当然クリアできる。現在、国内主要4社で個人向けはE-ビーノのみで、ホンダが’24年までに販売を予告している新型が待たれる。ただし価格や航続距離、充電設備などは今後の課題だ。
HONDA PCX ELECTRIC
HONDA GYRO e:/CANOPY
HONDA BENLY e: series
YAMAHA E-Vino
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
"絶滅の危険性"を2段階で判定 【絶滅寸前】:残念ながら絶滅の可能性高し!【絶滅の可能性アリ】:継続は五分五分?! 殿堂入りしちゃうかも…… 2BL? 8BL?? 型式を見れば規制対応済みかどうかが分[…]
"絶滅の危険性"を2段階で判定 【絶滅寸前】:残念ながら絶滅の可能性高し!【絶滅の可能性アリ】:継続は五分五分?! 殿堂入りしちゃうかも…… 2BL? 8BL?? 型式を見れば規制対応済みかどうかが分[…]
"絶滅の危険性"を2段階で判定 【絶滅寸前】:残念ながら絶滅の可能性高し!【絶滅の可能性アリ】:継続は五分五分?! 殿堂入りしちゃうかも…… 2BL? 8BL?? 型式を見れば規制対応済みかどうかが分[…]
やっぱりコレだね! 記念版ファイヤーボール降臨 稀代の名車「Z1」こと、カワサキ900スーパー4が登場したのが'72年の夏。そこから始まったZシリーズが、今年でついに50年を迎える。これを記念して、2[…]
カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークは、全国のカワサキプラザにてニンジャZX-25Rシリーズと斡旋のアクラポビッチマフラー(公道仕様)を同時に購入した方を対象に、特別なステッ[…]
最新の記事
- 【2024年12月版】20万円台! コスパで選ぶ 国内メーカー原付二種スクーター5選!
- 価格差11万円の「CT125ハンターカブ」と「クロスカブ110」は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ【2024年版】
- 「2スト×4ストのハイブリッド!?」EICMAで話題のホンダV型3気筒エンジンはMotoGPマシンとしても噂があった
- カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【ゼファー再降臨・2021年モデル】
- 「カワサキ初の水冷マシンになるはずだった」〈幻名車〉2ストローク モンスター・SQUAREーFOUR 750(タルタルステーキ)
- 1
- 2