
読者投票で当年の人気ナンバー1モデルを選ぶ伝統の企画「マシン オブ ザ イヤー(MOTY)」。スクーター部門では、PCXシリーズが4年連続の戴冠。研ぎ澄まされた実用性の高さが、安定した高評価を受けた形だ。
●文:ヤングマシン編集部(沼尾宏明)
魅力アップで盤石の4連覇
‘20年のMOTYでは、人気コミューターのPCXと新顔SUVのADV150が接戦を展開し、PCXが勝利。今回またも2強が抜け出すが、’21でフルモデルチェンジしたPCXは強く、連勝記録を4に伸ばした。注目はPCXのライバルであるNMAX。全面刷新の効果か、圏外から5位に浮上してきた。
第1位:ホンダ PCXシリーズ〈324票〉究極の実用性能!
元々大人気だったが、’21で全面刷新され、一段と魅力的に。125と160のほか、ハイブリッド/電動車も用意する。新勢力が台頭するMOTYで唯一の4連覇だ!
【読者の声】●PCXに隙なし(千葉S.Y.) ●原付二種スクーター人気の牽引役(群馬H.S.) ●意外と大きな収納(広島S.S.) ●誰でも好きになる国民車。第2のカブで間違いない!(東京Y.H.)
第2位:ホンダ ADV150〈251票〉高級感ある万能車
【読者の声】●コンパクトなバイクSUV(千葉Y.S.) ●あらゆる状況で使えそう(北海道K.O.) ●他の選択肢はないぐらい良い出来(三重A.K.)
第3位:ヤマハ トリシティ300〈122票〉コケないしデカい!
【読者の声】●見た目が今までのバイク市場にはないデザインでかわいい!(秋田M.A.) ●クルーザーの将来形はこれなんじゃないかと(静岡M)
MOTY スクーター部門 1~5位
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
[特集] マシン オブ ザ イヤー2021に関連する記事
最新の記事
- いよいよ全日本ロードレース開幕! 2023年も「56レーシング」の小田喜阿門が挑む/富樫虎太郎は関東ロードとMiniGPへ
- 『シン・仮面ライダー』サイクロン号を特撮!! 初代オマージュのこだわりが満載だぁ!
- ベネリ インペリアーレ400試乗インプレッション【究極のモダンシングル】
- 【春の美女祭り:Part5】東京モーターサイクルショー2023で見かけたコンパニオン特集
- 今週末は千葉県東金市へツーリング、どう? 56デザインの新拠点が「レイクサイドテラス」として4月1日にプレオープン!
- 1
- 2
- バイク/オートバイ[新車]
- [特集] マシン オブ ザ イヤー2021ヤングマシン新車/新型バイク新型小型二輪 [251〜400cc]新型原付二種 [51〜125cc]新型軽二輪 [126〜250cc]新型スクーターマシン オブ ザ イヤー[MOTY]