世界的ライダー・渡辺学選手によるオフロードライディング指南企画『渡辺学のスキルアップラボ』から、”斜面でのパイロンターン”を紹介する。フラットな路面ではなく斜面で行うというだけでも、難易度はグッと上がる。この練習法を覚えれば、ライディングスキルの向上を効果的に手助けしてくれるハズ!!
●まとめ:ゴーライド編集部(山田晃生) ●写真:長谷川徹 ●取材協力:成田モトクロスパーク
コントロール能力を効率的にアップできる練習法
ステアケースや丸太越えのような見た目に派手なテクニックは、ハードエンデューロ寄りに設定されがちな近年のレースシーンで重要なのは間違いない。しかし、それと同じくらい身につけておきたいのが、今回紹介する”斜面でのターン”だ。地味で単調に思えるメニューではあるものの、コントロール能力をレベルアップさせるには有効。斜面で思いどおりにマシンを走らせることができれば、実戦でも確実にアドバンテージになる。
マナブ先生「モトクロスライダーはアクセルをなるべく多く全開にしてタイムを稼ぐ走り方。でもエンデューロはコンマ何秒を削るというよりも、上手に上ったり、不安定な路面でコーナリングさせたり、さまざまなシチュエーションで転ばずにマシンをコントロールするテクニックを持っていたほうが有利になります。
今回の練習はクラッチワークを磨くにも最適で、上りと下りの両方で”ブレーキ&アクセルターン”と、”ブレーキターンを使わないコーナリング”を行いました。どのターンも接地感が薄い状況のため、クラッチを切ってアクセルに切り替えるタイミングでトラクションが不安定になりがちで、エンストしやすいんです。それを回避するのがクラッチワーク。平地でのターンよりもクラッチとアクセルを丁寧に操作しなければ、スムーズに走らせることはできません。
ほかにも、どのぐらいの荷重をタイヤにかけておけば曲がりやすいのか? トラクションするのか? どれぐらいクラッチを放すと前に進むのか? エンストするのか? 自分のマシンの特性を身体に染み込ませることも意識すれば、今まで以上に器用に操作できるようになると思います」
見た目は地味だがタメになるテクニック。今回のようなセクションをモトクロスやエンデューロコース、コース外の走行可能な空き地など、ほどよい斜面に設定して練習してみてほしい。
スキルアップドリル01:下り坂でのベーシックターン
スキルアップドリル02:下り坂でのブレーキ&アクセルターン
アクセルとブレーキの配分もコントロールしたい
スキルアップドリル03:上り坂でのベーシックターン
スキルアップドリル04:上り坂でのブレーキ&アクセルターン
ヒルクライムで失敗するくらいならこのターンで体力を温存するのもアリ
バイクの起こしかたを以前解説したが、坂道で転倒するとタイムロスするだけでなく、再スタートに手こずることもある。ゼロ発進するくらいなら、Uターンして再チャレンジのほうが速い。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
巻頭特集:オフロードなんでもQ&A 林道ツーリングで役立つスキルや注意点/オフロードマシンのアレコレ/メンテナンスの最初の一歩となる工具やいまさら聞けない基礎知識/林道ツーリングで揃えたい装備[…]
"オフロードマシンならでは"の起こし方を知っておくと楽!! 好きで転ぶような人はいないと思うが、オフロードライディングで転倒は避けがたい。だから、倒れたマシンを起こすアクションは必要不可欠になる。教習[…]
コーナリングでの着座位置をクローズアップ:前めに座るのが基本 スポーツライディングにおいて、マシンコントロールはスタンディングがメインになるが、時としてシッティングするシーンもある。今回はおもにスポー[…]
YZ250FX:国内のエンデューロにきっちり合わせ込んだ乗り味に 吸排気系を見直し、前後サスペンションもセッティングを変更。スマホアプリでエンジン特性を設定できるパワーチューナーのマップも変更するなど[…]
装着しているのを忘れるほどの軽量コンパクトな"ネックカラー" オフロードバイク部品/用品を専門に扱うダートフリークが開発した「アトラスヴィジョン」は、従来のネックブレイスよりふた回り以上小型化され、ネ[…]
最新の記事
- ヤマハ「MT-09」「MT-03」「MT-125」「MT-10」の2025年モデルが一挙登場! MT-03/MT125はコネクティビティ強化
- “半ヘル”をかぶっていいのは、どの排気量のバイクまで?【お手軽だけど安全性は…】
- ミッドナイトスペシャル再来! ヤマハ「XSR900」ブラック×ゴールドの2025年モデルが登場
- ヤマハが新型「NMAX125」「NMAX125テックマックス」を発表! 日本でも新型にモデルチェンジ確実
- 藤波貴久×RTLエレクトリックが全日本スポット参戦全勝! 3連勝で電動トライアルバイクのポテンシャルを示す
- 1
- 2