
ファイナルエディションをもってその11年の歴史に終止符を打つ、ホンダCB1100。それは同時に、国内の空冷直4の終焉も意味する。ここでは稀代の名車に敬意を評し、あらためて初登場からの全モデル/全カラーを振り返る。後編では、’17から’20限定カラーまでの各モデルを解説。”第3世代”はリファインされ型式名も変更、’17でスポーティなRSが登場した。
●文:ヤングマシン編集部(沼尾宏明) ●外部リンク:ホンダ
’17モデル
“所有する喜び”と”走りの質を拡げる”をテーマにリファインし、新たな提案となるRSを加えた。RSとEXは、彫りが深く、溶接痕が目立たないフランジレスタンクをはじめ、手作業で加工したアルミサイドカバー、素材感を活かしたトップブリッジなどで高級感をアップ。
心臓はシリーズ共通で出力特性を向上し、アシストスリッパークラッチも導入した。2本出しマフラーは小型化され、2.4kg軽量に。規制対応しつつ歯切れのいい音質としている。
RSはEXより2mm太い43mm径フォークと、リザーバータンク付きリヤサスを採用。トキコ製ラジアルキャリパーや前後17インチアルミキャスト、アルミリヤアームも独自装備だ。
EXにはアップハンドルのタイプIとローハンドルのIIが復活。RSとIIのハンドルは共通で、共にスポーティな乗車姿勢となる。各部にメッキを多用したほか、前後18 インチのアルミリムを新設計し、スポークを鉄→ステンレスに変更した。鉄Fフェンダーは継続。
CB1100RS

【’17 HONDA CB1100 RS】■空冷4スト直列4気筒DOHC4バルブ 1140cc 90ps/7500rpm 9.3kg-m/5500rpm ■車重252kg シート高785mm 燃料タンク容量16L ■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55R17 ●色: 黒 赤 ●価格:137万8080円(※消費税8%込価格) ●発売:’17年1月20日 [写真タップで拡大]
CB1100EX タイプI
CB1100EX タイプII
CB1100/Eパッケージ
’17新色
CB1100RS
金属質のグレーに、センターストライプ入りのタンク、黒塗装エンジンでモノトーンにまとめた新色を追加。足まわりも黒塗装&アルマイト加工を施し、車体色に映えるブラウンのシートも洒落ている。
’18モデル
EXは全てニューカラーとなり、深みと高級感を両立したブルーとレッドを投入。3→2色設定となった。RSはクールかつ軽快な印象のシルバーを追加し、精悍な印象。従来色のブラックは足まわりをモノトーン調で統一した。STDはホワイトの色味を変更。上質感を表現したパールサンビームホワイトの1色設定に。
CB1100RS
CB1100EX
CB1100
’19モデル
EXは、アルミ製エアクリーナーカバーと、フォークブーツなどを採用。ストライプ入りの新色も導入した。RSは、減衰力調整可能なリヤサスを与え、単色の3カラーを新設定。STDは、EX/RSと同様にショーワ製SDBVフォークを採用し、17Lタンクと快適なシートも備えた。またSTDはこれが最終型となる。
CB1100RS
CB1100EX
CB1100
’20受注期間限定カラー
CB1100RS
車体色をツヤ消し黒としたほか、エアクリーナーやメーターカバー、ハンドル、リヤショックなどの各部もマットブラックに統一。シンプル感と重厚さを強調した。燃料タンク上面にはローコントラストのセンターストライプも採用する。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
CB1100シリーズ 概要 排出ガス規制も厳しい21世紀の時代にわざわざ空冷直4を新設計したホンダのヘリテイジネイキッドで、初代は’10に登場。その後、熟成を重ねて現行ラインナップは[…]
関連する記事
現在ただひとつの空冷直4マシン、CB1100シリーズの国内向け生産終了が発表された。世界初の実質的な空冷直4量産車であるCB750Fourから数え、実に52年。空冷4気筒CBの歴史に幕が降ろされるのだ[…]
惜しまれながらも、EX/RSファイナルエディションをもって終了となってしまうCB1100シリーズ。その誕生からずっと見守り続けてきた男の目には何が映るのだろうか。自らも往年のCB900F でライダーと[…]
CB1100のファイナルエディションをもって、遂に市販車ラインナップから消えることとなる”空冷4気筒”。CB1100が登場したのは’10年で、当時の目標は̶[…]
ホンダは、空冷4気筒エンジンを搭載したトラディショナル・ビッグネイキッドのCB1100EXおよびCB1100RSにファイナルエディションを設定し、予約期間限定で発売する。RSは10月28日、EXは11[…]
空冷の並列4気筒1100ccエンジンを搭載し、クラシカルなスタイルで根強い人気のホンダCB1100シリーズは、大人の雰囲気を持つ上質なバイクだ。そのCB1100向けに、ベビーフェイスがお得意の機能パー[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- セローでツーリングの名所を巡る『終末ツーリング』第3巻発売……世界に誰もいないけど、サーキットは誰かと走りたい。
- 30万円クラスの軽二輪! カワサキ「W175 SE/W175カフェ/W175TR SE」の2023年モデルが登場【海外】
- 〈カワサキ400cc4気筒〉スポーツツアラー案も検討中か?【CB400の地位を引き継ぐ?|YM未来予想】
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈イクソン〉アドベンチャーを快適に走る
- 1
- 2