
「56デザイン」は、元モトGPライダーの中野真矢氏が代表を務めるライディングアパレルブランド。「56」はもちろん氏のゼッケンナンバー。パーカスタイルを始め、街にフィットするカジュアルなアーバンライディングウエアを多数リリースしている。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:56デザイン
スラッシュジャケット
クシタニとのコラボアイテムだが、56デザインのスラッシュジャケットは、同社こだわりのパーカースタイルにゆったりめの首まわりデザインを起用。同社のコンセプトであるアーバンウエアとしてのデザイン性を強調したオリジナルデザインとなっている。着脱可能なダウンインナーを採用するのもクシタニ製品と同じだが、こちらのインナーにもオリジナルのデザインを採用するこだわりようだ。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
オランダ生まれの「レブイット」は、レザージャケット/テキスタイルウエア/アドベンチャージャケットと製品は多岐にわたり、機能性重視のモノづくりがその特徴だ。国内への輸入はバイク用品総合商社・プロトが行な[…]
「アルパインスターズ」はイタリアの登山靴メーカーとして創業し、その名の由来は高山植物の”Star Alpina”。現在は2輪/4輪などモータースポーツウエアを製作する。2輪部門[…]
バイクメーカー・カワサキは、ジェイアンブル/クシタニ/タイチ/ゴールドウインなど様々なブランドとコラボレーションしたウエアをリリースしている。「Kawasaki」のロゴとライムグリーンステッチの差し色[…]
バイク黎明期、浅間高原レース時代から革ツナギを製作する創業70年を超える老舗ブランド・クシタニ。その高い品質は国内外のトップライダーに愛用され、現在は革ツナギだけでなく、ツーリング用のテキスタイルウエ[…]
バイクはもちろん、マリンやスノーモービルまで手がけるヤマハ発動機グループのアクセサリー専門ブランド・ワイズギア。タイチ/クシタニなどとコラボレーションするほか、スポーツヘリテイジモデル向けブランド「フ[…]
最新の記事
- ’22最新ヘルメットカタログ〈オープンフェイス編〉VZラム/CT-Z/SZ-G/JクルーズII etc.
- ホンダGB350/Sは最新技術と空冷単気筒の”味”が融合!〈YM的新車バイクざっくり解説#1〉
- 〈動画〉Z900RSに“集合管”を! トリックスターの政府認証マフラー「イカヅチ管」見参!
- 〈動画〉これぞ究極のオールラウンダー!【ヤマハ トレーサー9 GT】試乗インプレッション
- 【速報】ホンダ新型「ADV160」登場! ADV350系のスッキリデザイン、ベースはPCX160か【海外】
- 1
- 2