
バイクメーカー・カワサキは、ジェイアンブル/クシタニ/タイチ/ゴールドウインなど様々なブランドとコラボレーションしたウエアをリリースしている。「Kawasaki」のロゴとライムグリーンステッチの差し色がポイントだ。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真:武田大祐 ●モデル:神永暁 ●外部リンク:カワサキモータースジャパン
防炎マウンテンパーカー
表地に防炎含浸+防炎PUコーティングを施した素材を使用することで火の粉に強く、アウトドアシーンでも焚き火の火の粉を気にせず着用できる。ライディングウェアとして背中/肩/肘にはプロテクターを標準装備し、胸部には別途チェストプロテクターも装着可能。アーバニズムとのコラボアイテムで、ダウンインナーは単体での着用も可能だ。
ライダーカーゴパンツコーデュラ〈エドウイン×56デザイン〉
街着のようなカジュアルテイストがコンセプトのエドウイン×56デザインコラボレーションアイテム。カーゴタイプの本品は、高強度生地・コーデュラファブリックの厚みのある生地を用いながら、膝に負担をかけない立体裁断でスリムなシルエットに仕上げられている。膝パッドも付属。
ウインターグローブGBW
バイク用グローブの老舗・JRPの定番モデル「GBW」に、カワサキのロゴ/グリーンステッチを採用した特別モデル。表地には耐水加工牛革、中綿素材には蓄熱保温素材のサーモトロン、防水透湿フィルムにはサイトスを採用している。
アドーネシューズ
クシタニのアドーネシューズをベースに「Kawasaki」ロゴとグリーンステッチを取り入れたオリジナルモデル。全天候ブーツとして防水透湿メンブレンを採用し、ソールは定評あるビブラム社のアドベンチャートラベルを採用している。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
モトサロンが日本国内への輸入を始めたフランスのアパレルブランド・イクソン。ロードレーストップカテゴリーのモトGPではトップ3のシェアを誇り、日本人唯一のGPライダー・中上貴晶選手もサポートしている。 […]
ネイキッド/スーパースポーツ/アドベンチャーなど、自社のリリースするマシンの世界観をウエアで体現するホンダ。タイチ/デグナーなどとのダブルネーム品のほか、ファッションデザイナー・シンイチロウアラカワ氏[…]
40年以上の歴史を持つタイチ。創業者の吉村太一氏は当時のトップライダーで、レース経験で培ったノウハウを活すべくブランドをスタート。ウエアの総合ブランドとして、ライディングウエアはもちろん胸部プロテクタ[…]
’39年創業のフランスの石油会社・エルフ(elf)。オイルで有名となり、F1やモトGPなどで長年レーシング活動を行ってきたブランドだ。’21-’22秋冬モデルは、取り外し式のインナーにアウ[…]
’90年創業のフラッグシップが、’70~’80年代アメリカのレースシーンを彷彿させる派手なデザインをそのままに、自社ブランドを設立。近年は得意なロゴが大きめなデザイ[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- セローでツーリングの名所を巡る『終末ツーリング』第3巻発売……世界に誰もいないけど、サーキットは誰かと走りたい。
- 30万円クラスの軽二輪! カワサキ「W175 SE/W175カフェ/W175TR SE」の2023年モデルが登場【海外】
- 〈カワサキ400cc4気筒〉スポーツツアラー案も検討中か?【CB400の地位を引き継ぐ?|YM未来予想】
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈イクソン〉アドベンチャーを快適に走る
- 1
- 2