アドベンチャースピリッツを持つモーターサイクルとして’17年に登場したホンダ「X-ADV」がフルモデルチェンジ。共通プラットフォームを持つNC750Xと同様の変更を受け、さらに音声操作機能のHSVCSを750ccクラスで初実装。追加されたグラベルモードも含めてチェックしたぞ!
●まとめ:大屋雄一 ●写真:真弓悟史 ●外部リンク:ホンダ
グラベルモード追加で走りがさらに瑞々しく
NC750Xが’21モデルで新世代プラットフォームへと進化したことを受け、同シリーズのX‐ADVもフルモデルチェンジした。フレームは軽量化とスペースの拡充をテーマに新設計となり、270度位相クランク採用の745cc水冷パラツインは最高出力を4psアップするとともに、電子制御スロットルを新採用。ライディングモードは新型NCの4パターンに対し、グラベルを追加して5種類となった。
まずはエンジンから。走行モードはスタンダード/レイン/グラベル/スポーツ/ユーザーが選択でき、それぞれで出力レベル/エンジンブレーキ/DCTの変速プログラム/トラクションコントロール/ABSの設定が連動して切り替わる。グラベルモードはスポーツに対して変速プログラムとABSモードがよりフラットダート向きになる設定だ。実際に未舗装路で試してみると、高めの回転数を維持しながら多少のスライドを許容してくれるし、エンジンブレーキも強めに発生するのでコントロールしやすいのだ。そして、どのモードでも印象的だったのは開け始めのレスポンスの優しさで、特にUターンのような微細な操作が求められるシーンでそれを実感。電子制御スロットルの調律が行き届いていることの証だ。
続いてハンドリング。フロントホイールは17インチだが、穏やかな舵角の付き方は19インチのようで、これがフラットダートでの安定性に寄与しているようだ。舗装路の峠道では、ホイールベースが長いこともあって積極的に向きを変えるタイプではないが、ブレーキングで発生するスムーズなピッチングやギャップ通過時の衝撃吸収性はモーターサイクルのそれであり、スクータータイプとは一線を画す。特に気に入ったのは乗り心地の良さで、NC750Xよりも明らかに前後サスの動きがスムーズだ。加えて、5段階に高さを調整できるウインドスクリーンの防風効果が驚くほど高く、ロングツーリングでの快適性ならNCシリーズでナンバー1と言っていいだろう。
実装された音声操作機能のHSVCS(ホンダスマートフォンボイスコントロールシステム)は、まさに時代のニーズに応えた便利なシステムだ。実際にナビを試したところ、声で目的地を入力でき、メーターに経路を表示させるまでの流れもスムーズ。触っているうちに慣れるというイージーな操作性も好印象だ。
普段使いからフラットダート走行まで許容するNCシリーズのプレミアムモデル。実に侮れない1台だ。
音声で操作できるHSVCSを新たに導入
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
スクーターとアドベンチャーを掛け合わせた個性派クロスオーバー ホンダは、NC750系エンジンを搭載する大型SUVスクーター「X-ADV」をフルモデルチェンジし、2021年モデルとして発売する。登場以来[…]
'21年はDCTスクーターの時代に!? 近年はキムコ/BMWといった海外勢や電動系スクーターの動きはあるものの、TMAXを擁するヤマハ以外、国産メーカーは大型スクーターに消極的な傾向が続いている。 と[…]
ついにフレームが新型に。曲がる楽しみが加わった 今から9年前、65万円を切る驚きの低価格で鮮烈なデビューを飾ったNC700X。'14年には排気量をアップしてNC750Xとなり、'16年のフルモデルチェ[…]
走行モードと音声入力をゲット。長旅も悠々こなす 高品位なルックスにフル電脳、カラー液晶メーターやスマホ連携機能――ホンダを代表するスクーターシリーズのフォルツァに、歴代最大かつ最も豪華な750が誕生し[…]
最新の記事
- ヤマハ新型「MT-25」登場! 一部デザイン変更のほかアシスト&スリッパークラッチやスマホ連携を獲得
- ヤマハ新型「YZF-R25」登場! YZF-R9と並ぶ最新デザインの“アーバンスーパースポーツ”【海外】
- 「デカすぎ」「試作車、見たかった」〈幻名車〉2リッター「音魂(OTODAMA)」またの名をV-MAX2000
- 「キミ、暴走族なの?」昭和〜平成前期に〈警察官〉が取り締まりで言いがちだったセリフ5選!──そんな時代もありました
- 【2025年1月版】600cc~1000ccバイク 国産ネオクラシックおすすめ12選! 大型ネオスポーツカフェから空冷レトロまで
- 1
- 2