[バイクビギナーQ&A] 山道で突然、砂利道に遭遇。こんなときはどうすれば?

[Q] ツーリングで山深いエリアに入ったところ、突然砂利道に遭遇。オフロード経験はありませんが、戻るのが嫌なのでそのまま砂利に入りました。超スロー走行しているのに、路肩側にどんどん吸い込まれていくようで、怖くてしかたありませんでした。こんな時、どうすればいいのでしょう?


●ライドハイ編集部(根本健) ●写真:真弓悟史

[A] 後輪の駆動力を使ってバイクの進路を決めましょう

ツーリング先で、工事中の道路に遭遇することはありますよネ。たいていは舗装を剥がして、補修のための再舗装をしているケースが多いと思います。しかし、路面がかなり傷んだ場合には、舗装面より下の路床と呼ばれる部分まで掘り起こして、下層となる砂利を敷き詰めた状態で通行させることもあります。

こうした工事中の砂利道は、よほどキャリアがないと大型バイクで走るのは至難の業、と言えるでしょう。とくに、前傾姿勢の強いスーパースポーツ系などで、サーキット走行に向いた仕様のタイヤが装着されていると、走りにくさも半端ではありません。

こうした砂利道で、フロントブレーキを触るのはご法度です。少しでも制動がかかると、前輪は潜っていこうとするからです。そうなると、ハンドルで制御しようとしても、かえって前輪が潜ってしまい、悪くすると舵角がついたまま、ドンドン直進していくハメに陥ります。

敷き砂利が大きいほど、この傾向は強まります。そして、速度が落ちた途端に立ちゴケしかねません。

緊張してハンドルにチカラを入れてしまいがち

ブレーキをかけなくても、前輪で進路を決めようとハンドル操作をするほど、思った方向には行ってくれません。とは言っても、ゴロゴロした敷き砂利にハンドルを取られたら、どうしたってハンドルを押さえようとチカラを入れてしまいますよネ。

そんなときには、グリップを軽くホールドして、ハンドルが左右に振られるままにしておきましょう。振られるのは、敷き砂利の角などで前輪が小刻みにとられているためで、基本的にはステアリングの復元力任せで大丈夫なはずです。

砂利道走行時はフロントブレーキはできるだけ使わずに

【フロントブレーキはできるだけ使わずに】砂利道やダートに遭遇したら、舗装路のようにフロントブレーキを使わないように。使うと前輪が滑ったり潜ったりと、転倒の原因になりかねない。ハンドルへの入力も御法度だ。

エンジンの駆動力を上手に使うことを覚えて!

進路を決めるのは、後輪の駆動力です。とはいえ、砂利道は後輪にパワーがかかると左右に逃げてしまうほど、カンタンにスリップしがちです。これを防ぐには、エンジンをなるべく低い回転域にしておき、ギヤも2速〜4速の高めにホールドして、スロットルを開けて走ります。

スピードが出てしまうようなら、スロットルを閉じます。砂利道が長く続くのなら、この開け閉めを繰り返します。

ただ開け方にコツがあります。砂利に後輪をとられるのを警戒するあまり、怖々そうっと開けるのはナシです。駆動力が弱すぎると、砂利にとられてばかりで、進路を決めるどころではなくなるからです。

少なくとも1/4以上はジワッと素早く開けて……

※本記事は2021年7月8日公開記事を再編集したものです。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。