
ホンダは人気の軽二輪SUVスクーター「ADV150」に新色のロスホワイトを設定し、2021年モデルとして受注期間限定で発売する。発売日は2021年7月22日で、受注期間は2021年6月11日~2021年8月31日まで。従来のカラーリングは継続販売される。
●情報提供:ホンダ
ゲイエティーレッドと同パターンをモノクロに変換
ホンダは、2020年春に発売された人気のSUVスクーター「ADV150」にニューカラーを設定し、2021年モデルとして受注期間限定で発売すると発表した。
先代のPCX150をベースとしたエンジン&車体にロングストロークの前後サスペンションを組み合わせ、X-ADVのアドベンチャーイメージを反映したADV150は、ほどよいイカツさと扱いやすいサイズ感、そしてスクーターに趣味性をプラスしたことで人気となった。アジア各国では独自のカラーリングも展開されているが、日本における2021年モデルは現行モデルのゲイエティーレッドと同様のパターンを用いた白ベースの『ロスホワイト』が限定販売される。
低燃費で軽量コンパクトながら高速道路も走れて、フルフェイスヘルメットも収納可能な27Lのラゲッジボックスや、スマートフォンの充電などに重宝するアクセサリーソケットも装備したフロントインナーボックスなど利便性も抜群。可変スクリーンやスマートキー、フルLEDの灯火類も標準装備だ。もちろんABS(1チャンネル)も備えている。燃料タンク容量8LにWMTCモード燃費44.1km/Lを掛け合わせると、航続距離は352.8km。
ニューカラーのロスホワイトは本日6月11日より受注開始され、価格はレギュラーモデルから据え置きの45万1000円。発売日は2021年7月22日となっており、受注期間は2021年8月31日までだが、人気モデルだけに急いでおいたほうがよさそうだ。
HONDA ADV150[2021 model]
【HONDA ADV150[2021 model]】主要諸元■全長1960 全幅760 全高1150 軸距1325 最低地上高165 シート高795(各mm) 車重134kg(装備)■水冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 15ps/8500rpm 1.4kg-m/6500rpm 無段変速 燃料タンク容量8L■タイヤサイズF=110/80-14 R=130/70-13 ●価格:45万1000円 ●色:白(レギュラー色は茶、黒、赤) ●発売日:2021年7月22日 ●受注期間:2021年6月11日(金)~2021年8月31日(火)
HONDA ADV150[2021 model]ディテール
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ホンダADV150は、ベストセラースクーターのPCX150をベースとしたSUVスクーター。街中でも見かける機会は多く、売れているなぁという印象だ。そんなADV150のターゲットユーザー像にピタリと当て[…]
2020年2月14日の発売も目前に控え、メディア向け試乗会の模様もお届けしたが、読者も我々も気になっているのはADV150が軽二輪のみの単一ラインナップという点だ。兄弟車のPCXは原付二種と軽二輪の両[…]
インドネシアのPTアストラ ホンダは、アドベンチャースクーターとして人気のADV150に3色のニューカラーを投入。単色系にはゴールドホイールを組み合わせ、グラフィックモデルにはアフリカツインを思わせる[…]
ヤマハは、北米で新型SUVスクーターの「ZUMA 125」を発表した。台湾で昨年10月末に新型が発表されている「BW’S(ビーウィズ)」の北米版。日本では旧モデルの販売終了にともない公式H[…]
2020年7月に警察庁より発表された、高速道路の最高速度120km/hへの引き上げ。しかし、近年人気を集めている150ccクラスでは、さすがに高速道路での120km/h走行は難しいのではないだろうか?[…]
最新の記事
- ’22最新ヘルメットカタログ〈オープンフェイス編〉VZラム/CT-Z/SZ-G/JクルーズII etc.
- ホンダGB350/Sは最新技術と空冷単気筒の”味”が融合!〈YM的新車バイクざっくり解説#1〉
- 〈動画〉Z900RSに“集合管”を! トリックスターの政府認証マフラー「イカヅチ管」見参!
- 〈動画〉これぞ究極のオールラウンダー!【ヤマハ トレーサー9 GT】試乗インプレッション
- 【速報】ホンダ新型「ADV160」登場! ADV350系のスッキリデザイン、ベースはPCX160か【海外】
- 1
- 2