記事へ戻る

[画像 No.3/11]ヤマハ新型テネレ700でオフロードを遊ぶ!!【高速巡航性とオフロード走破性を両立】

|ヤマハ新型テネレ700でオフロードを遊ぶ!!【高速巡航性とオフロード走破性を両立】
シート高は875mmで、身長172cmの筆者は片足のつま先が届く程度。ハンドル位置も遠いが、スタンディングするとベストポジションが決まる。スクリーンも邪魔にならず、テネレはダートで積極的にマシンコントロールしやすいポジションになっているのが分かる。また、停車する前に少しお尻をズラせば、片足をしっかり着くことができる。約38mmシート高が低くなるアクセサリパッケージも設定されているので、足着き性を優先するならそちらをおすすめしたい(サス特性が変わるので、近々テストする予定)。
海外では人気モデルとなっているヤマハの「テネレ700」。国内販売もスタートし、ここ日本で見かけることも増えてきた。では実際その実力はどうだろうか? と疑問と期待を胸に抱いたオフロードマシン総合誌『ゴー・ライド』編集長オガPが新型をテストしてきたゾ! 目次 1 テネレの原点=高いオフロード走破性を発揮するべく開発された新型テネレ700 2 新型テネレ700のスペックと走りを検証3 新型テネレ700= […]