世界中でムーブメントが巻き起こっているeバイク(スポーツタイプの電動アシスト自転車)。このジャンルの祖であるヤマハが、ついに2輪メーカーとしての威信を賭けたeMTB「YPJ-MTプロ」をリリース! オフ経験者ならこの楽しさにハマること間違いなしだ。
[〇] オフロード経験者ほど面白さに開眼するはず
’19年の東京モーターショーに展示されたコンセプトモデルを経て、ついに世界的な激戦区に送り込まれたeMTB「YPJ-MTプロ」。アルミ製のデュアルツインフレームに80Nmを発揮する軽量ハイパワーなドライブユニットを搭載。2輪メーカーならではのノウハウが随所に詰め込まれる。
オフ車で林道を走る際、微妙なスロットルワークが要求されるのと同様に、MTBでもペダルを踏む力をうまく調整しないとリヤタイヤが空転してしまう。このYPJ-MTプロは、最強の”EXPW(エクストラパワー)”から最小の”エコ+”まで、どのモードでも踏力に対するアシストの制御が緻密で、滑りやすい木の根やぬかるんだ路面でも直感的かつスムーズに進むことができるのだ。
車体もいい。MTBとしては特殊なフレームデザインだが、それによる違和感は皆無だ。長いホイールトラベル量と太めのセミファットタイヤにより、高い走破性を確認。腕に覚えのあるライダーなら爽快なダウンヒルも楽しめるだろう。マグラのブレーキセットはコントロール性が素晴らしく、これを超えるのはスーパースポーツぐらい? などと思うほどに優秀。オフ経験者ならこの楽しさにハマること間違いなしだ。
[△] 本領発揮できる場所がどうしても限定的に
公道走行可能だが、ポテンシャルを引き出せる場所が少ないという点ではオフロード車に通じるかも。
[こんな人におすすめ] 走れるルートが近くにあればすぐ買いたい!
スポーツ自転車の電動アシストに対する否定派は多いが、踏む力の微調整やマシンコントロールなどで頭と体力を使う点は変わらないわけで、気が付けば心地良い汗をかいていた。正直、セローやハンターカブよりも欲しい1台だ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
[◯] 出力特性はオフ向き。操安性は本物志向だ ライダーが直感的に面白いと思えるMT-07の走りに感動し、そのエンジンを搭載するトレーサー700の国内正式販売をすでに4年も待っている私にとって、「テネ[…]
[◯] コートを脱いだような良質ライトウェイト感 YZF-R25からMT-25が、あるいはニンジャ250からZ250が生まれたように、共通シャーシで派生モデルを増やす例は珍しくない。先に試乗したスズキ[…]
[◯] 見た目はマッスルだが非常にフレンドリー '04年にデビュー、'16年に生産終了となった先代よりもややコンパクトな印象の新型ロケット3R。完全新設計の水冷直列3気筒エンジンをはじめ、ダイヤモンド[…]
[〇] とにかくよく回るエンジンは150cc並みの力強さ 記憶が正しければ、125ccの2気筒車に試乗するのはホンダ バラデロ125以来だ。このパイルダー125が搭載するのは水冷並列2気筒で、最高出力[…]
[〇] KTMの本気が伝わる。サーキットで不満なし 長らくKTMオンロードのミドルクラスを担当してきた690デュークにも、足回りをグレードアップした"R"モデルが存在した。サイレンサーの変更などでパワ[…]
最新の記事
- 【2024年12月版】20万円台! コスパで選ぶ 国内メーカー原付二種スクーター5選!
- 価格差11万円の「CT125ハンターカブ」と「クロスカブ110」は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ【2024年版】
- 「2スト×4ストのハイブリッド!?」EICMAで話題のホンダV型3気筒エンジンはMotoGPマシンとしても噂があった
- カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【ゼファー再降臨・2021年モデル】
- 「カワサキ初の水冷マシンになるはずだった」〈幻名車〉2ストローク モンスター・SQUAREーFOUR 750(タルタルステーキ)
- 1
- 2