●文:ヤングマシン編集部
●車両別アーカイブ:ホンダ CB125R
DOHCヘッド&SFF-BP倒立ゲット!
ホンダCB-Rシリーズの末弟=CB125Rも、欧州ではクラスで世界初採用となるショーワ製SFF-BPフォークを身につけた’21モデルが正式発表。
エンジンも従来のSOHC2バルブからDOHC4バルブへと大きく生まれ変わり、1.63ps&0.12kg-mのパワーアップを果たすとともにユーロ5にも対応した。フロントがラジアルマウント4ポットキャリパーとなるブレーキにはIMU制御のABSも標準装備だ。
欧州カラーバリエーションは、新色となるグレーにつや消しブラック、キャンディレッド、つや消しブルーの4色設定。国内仕様の動向は未定だ。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
●車両別アーカイブ:ホンダ CB125R
関連する記事
ホンダは欧州やアメリカで2021年モデルを続々と発表したが、これらの中から今後国内で販売を予定しているモデルを公式HPで紹介した。タイと欧州で最初に発表された「GROM」から、正式発表間もない「REB[…]
ホンダは欧州で125ccクラスのスポーツネイキッド「CB125R」の2021年モデルを発表した。新型エンジンを搭載するフルモデルチェンジで、ユーロ5適合ながらパワー&トルクアップを果たし、新たにSHO[…]
スズキは、原付二種125ccクラスでは稀少な17インチホイール・フルサイズのスポーツネイキッド、GSX-S125 ABSにニューカラーを設定。2021年モデルとして発売する。価格は38万2800円、発[…]
スズキは、原付二種125ccクラスで現在は国産唯一となったスーパースポーツモデル「GSX-R125 ABS」に新色を設定し、2021年モデルとして発売することを発表した。価格は41万5800円となり、[…]
2020年6月26日に発売され、売れに売れているホンダ・CT125ハンターカブは、モンキー125やスーパーカブC125に続く原付二種リバイバルシリーズ第3弾。そのシリーズに続きが見えてきた。本誌調査に[…]
最新の記事
- 欧州人気No.1ヘルメットに後継登場! ノーラン N808スタースクリーム
- デュークベースのスクランブラー【ハスクバーナ スヴァルトピレン250】試乗ショートインプレッション
- ヤマハ「YZ450F」が完全新作に! 2ストロークYZ125Xもエンジンをリデザイン【海外】
- 鈴鹿8耐、EVA RT 01 Webike TRICKSTAR Kawasakiはマシントラブルから41位・141周で終える
- ホンダCBR600RR [’22後期 新型バイクカタログ]:電脳化で復活したミドルスーパースポーツ
- 1
- 2