話題のマシンをさらに高みへ
ニンジャZX-25Rカスタム最前線〈ケイズスタイル|エッチングファクトリーetc.〉
- 2020/12/30
●文:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●写真:箱崎太輔(エッチングファクトリー/アドバンテージ) 真弓悟史(ケイズスタイル/ZETA)
ケイズスタイル:ナイトロン リヤショックR1 etc.
ケイズスタイルでは、メーカークオリティ同等のクオリティによるオリジナルペイントやデカールキットをはじめ、有力パーツメーカーとコラボした商品をZX-25R用に開発中。発売に向けて準備が進んでいるのは、ナイトロンのリヤショックやSP忠男によるPOWER BOXマフラー等。いずれもオリジナルカラーを採用する。

【NITRON REAR SHOCK R1】ナイトロンとのコラボによるリヤショック。R1シリーズはもっともベーシックなタイプながら、プリロードと伸/圧一体型の減衰調整機構を備えたモデル。ターコイズとブラックの他にオリジナルのライムグリーンが発売予定だ。●価格:10万4500円 [写真タップで拡大]
エッチングファクトリー:ラジエターコアガード
スタイルを損なうことなくラジエーターを保護する美しい仕上げのコアガード。サビに強く強度も高いステンレスを素材に、特殊な溶剤でメッシュホールを開けるエッチング処理で作られている。長年に渡る鈴鹿8耐などで得たノウハウにより冷却効率と保護性能を両立した信頼の逸品だ。

【エッチングファクトリー ニンジャZX-25R用ラジエターコアガード】●価格:1万7600円 [写真タップで拡大]

【エンブレムは選べる5色】下部に入るエンブレムは、青/赤/黄/黒に加えてライムグリーンのカワサキ車に似合う緑と5色から選ぶことができる。愛車のカラーリングに最適なコーディネイトが可能だ。 [写真タップで拡大]
ストライカー:ラジエターコアガード&プロテクター
フルエキゾーストマフラーやバックステップは開発中で、近日発売される見込み。先行してラジエターコアガードやプロテクターなどの商品が販売中。ファンはしばし待とう!
アクティブ:フェンダーレスキットはカワサキ正規取扱店でも購入可能
アクティブ定番商品のフェンダーレスキットは、カワサキ正規取扱店でも購入することが可能。さらに待望の政府認証仕様のアクラポヴィッチ・フルエキゾーストマフラーもリリースが開始された。
アドバンテージ/ニッシン:ラジアルモノブロックキャリパー
アドバンテージとニッシンのコラボによる4ポットのラジアルモノブロックキャリパー。制動力アップでサーキット性能がさらに高められる。
ZETA:レバーガード
ボルト類以外はすべて高強度ジュラルミンにカラーアルマイト処理を施したレバーガード。ガード部は方向を組み替えることで左右どちらでも使用できるリバーシブルデザインだ。
オーヴァー:フロントキャリパーダクト
OVERは、モトGPでもおなじみとなったフロントキャリパー冷却用のカーボンダクトを発売開始。光沢ありとマット仕上げの2タイプを選ぶことができる。価格は同じだ。
ルイモト:シートカバー
カナダの職人が手掛けるルイモトのシートカバー。純正シートに被せて裏をタッカーで留めるタイプで、写真はストライプ入りの”Sport”。ストライプの入らない”Baseline”もある。
●取材協力:ケイズスタイル エッチングファクトリー(冨士精密工業) ストライカー(カラーズインターナショナル) アクティブ ZETA(ダートフリーク) アドバンテージ オーヴァーレーシングプロジェクツ ルイモト(モトサロン)
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
最新の記事
- “バイク2035年問題”に大反対!!【’35年から東京都内で純ガソリン車販売停止!?】
- 新型BMW R1250RTは前代未聞の装備満載【レーダーに巨大液晶、スマホ室まで投入】
- ヤングマシン2021年3月号は1/22発売!『初夢スクープ×20車』で2022年モデルを語る!
- ’21ヤマハMT-03の新色は最新MT系のストームフルオを踏襲【より過激なイメージに】
- カスタムマシン+ モトサロンS1000RR