●文/写真:モトメカニック編集部(栗田晃) ●取材協力:NAKARAI
クロームメッキを傷つけずサビだけを取り除く
「バイクが輝いているか否か」は、愛情を示す重要なバロメーターだ。メッキパーツの多い絶版車なら、なおさら輝きにこだわりたい。
クロームメッキは金属のクロムが電気化学的に密着して被膜を形成しており、その表面は鏡のように均一に見えるが、実は肉眼では見えない微細な孔が無数にあり、空気中の水分が金属素材に到達するとサビが発生してしまう。
そんな時に頼りになるのが、NAKARAIが開発したクロームメッキのサビ取り剤「サビトリキング」である。同社は元々自社工場でメッキを行ってきたメッキのプロで、表面処理後のケアやメンテナンスにも深い造詣がある。
そのノウハウを注入したサビトリキングは、クリーム状のケミカルで、クロームメッキの表面に傷を付けることなくサビだけに反応するケミカルとして磨きマニアから高く評価されてきた。
今回新たに登場した「デカキング」はサビトリキングの大容量版で、従来品の1.8倍となるチューブ入り260gの内容量はまさに”デカ”。気になるサビ取り性能は以前と変わらず、付属のクロスにたっぷりつけて優しく撫でるようにこすればツブツブの点サビや曇ったような酸化皮膜を除去できる。
不織布や真鍮ブラシでもサビは落とせるが、副作用として細かいスクラッチが残ってしまうのが悩み。だがクリーム状のデカキングならそうした心配も無用。ただし金属素材が露出するほどサビの根が深い場合、クロームメッキ層自体が失われており輝きは復活しないので念のため。
本来であれば、サビ予防のためNAKARAIが開発した「メッキング」でメッキ表面がきれいなうちに保護しておくのが理想だが、もし錆びてしまったらデカキングで磨き直して輝きを取り戻そう。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
縦置き直列4気筒・BMW K100RSをメンテナンス 創業当初の'20年代から、フラットツインのエンジンを搭載したシャフトドライブ駆動のバイクを開発し続けてきたBMW。ハーレーダビッドソンに似たVツイ[…]
"絶滅危惧種"の2サイクルエンジンを守る "絶滅危惧種"とも呼ばれる2サイクルエンジン。個性的な走りが再認識される昨今だが、国内における市販車は、21世紀に入ると次々姿を消していった。一方で海外のオフ[…]
買いました!! 広報車じゃないよ!! 営業ミヤシ 欲しいから買う。もはや言い訳はしません。すべての理由は後付けです。近所を走り回るのにちょうどいい? そんなのまったく関係ありません。 だってこのバイク[…]
●文/写真:モトメカニック編集部(栗田晃) ●取材協力:アドバンテージ 最新摩擦材を活用すれば、スプリングの張力に依存しなくても滑らない!! クラッチレバーを握っているのにズルズルと前進し、ローギヤで[…]
●文/写真:モトメカニック編集部(たぐちかつみ/栗田晃) ●取材協力:ワイズギア メンテナンスの必須項目・エンジンオイル交換はできれば始動暖機後に!! 今回のメンテナンス車両はカワサキKLX250R。[…]
最新の記事
- スズキ「Vストローム250SX」と「Vストローム250」は何が違う? 身近な兄弟車を比較!
- 【2024年11月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
- SHOEIがシステムヘルメットのド定番モデル「ネオテック3」に新グラフィック「ANTHEM」を発表!
- SHOEIが「Z-8 YAGYO」を発表! 百鬼夜行をイメージしたバイクパーツ妖怪が目印だ!!
- 【SCOOP!】ついに「GB500」登場へ?! ホンダが海外で商標を出願!
- 1
- 2