記事へ戻る

[画像 No.2/3]求められる新型コロナ禍でのバイク駐車環境【公有地の柔軟利用+MaaSで新たな展開を】

二輪車利用環境改善部会|求められる新型コロナ禍でのバイク駐車環境【公有地の柔軟利用+MaaSで新たな展開を】
新宿区所有の新宿中央公園にあるドコモ・バイクシェアのサイクルポート。公園の敷地利用は本来とても厳しいが、「自転車シェアリングの推進」事業により実証実験が行われた。利用者から好評で利用者数も伸び、現在は本サービスに移行している。同様の取り組みは都内10区(相互乗り入れ)+練馬区(独自)でも実施。
新型コロナ禍での社会生活や経済活動が今後も続いていくと仮定すると、3密になりやすい満員電車・バスを避けるための感染対策として、通勤・通学といった移動の足に原付バイク等のパーソナルモビリティを活用しようと考える人が増えるだろう。そうした場合、やはり問題になるのは、現在の駐車環境だ。 目次 1 新型コロナ感染対策としてのモビリティ活用が求められている 新型コロナ感染対策としてのモビリティ活用が求められ […]