走り出せば自動解除の“スタンディング・アシスト・システム”

【映像】さらば立ちゴケ! 足を降ろさずに停車可能なヤマハの3輪スクーター「トリシティ300」の直立アシスト機能

2019年秋のミラノショーことEICMAで発表され、日本市場への導入も期待されている「トリシティ300(Tricity 300)」について、先進的な機能を伝える映像が欧州で公開された。安定感のあるLMWスクーターに大きめの排気量が登場するのも嬉しいが、目玉となるのは、停車時に車体を直立に保ってくれる“スタンディングアシストシステム”だ。もう立ちゴケの心配はいらない?

前2輪、後1輪による3輪レイアウト。欧州では普通四輪免許(Bライセンス)で乗ることができる。

滑りやすい路面でも安定感をもたらすリーニング・マルチ・ホイール(LMW)。

292ccのブルーコアエンジンを搭載。環境性能とパフォーマンスを両立する。

欧州のレギュレーションにより、トラクションコントロールシステムを搭載。さらに安定性を高めている。

軽量化を施した車体は、取りまわしや渋滞時の機動性に優れる。

燃料タンク容量は13Lで、350km以上の航続距離を実現。

前後ホイールは14インチとされ、走破性と接地感に有利。

3輪それぞれに掛かるブレーキの制動力をバランスさせるUBS(ユニファイド・ブレーキング・システム)をABSに組み合わせている。

目玉機構となるスタンディングアシストシステムは左手元のボタンにより発動。信号待ちで超便利。

ストレージスペースには2個のフルフェイスヘルメットが入りますよ、と。

メーターパネルはLCD。中央に点灯しているオレンジ色のインジケーターにより、スタンディングアシストシステムが働いているのがわかる。

今どきらしくスマートキーを採用。ハンドルロック解除とエンジンスタートにキーは必要ない。

YAMAHA TRICITY 300[2020 model]機能を解説

関連記事
2020/01/03

ヤマハが追究するLMW(リーニングマルチホイール)車の第4弾「トリシティ300」。ベースとなるのはグローバル戦略スクーターのXMAX300だ。車格は全体的に大柄になってはいるが、ハンドル切れ角は72度[…]

関連記事
2019/10/26

昨年秋のEICMA2018でコンセプトモデルの3CTとして発表されたヤマハのLMW第4弾。3CTあらためトリシティ300は、11月にイタリアで開催されるEICMA2019での詳細な内容発表に先立ち、東[…]

関連記事
2019/09/23

マニュアル変速の必要がなくシート下などに荷物を放り込めるという気軽さが、最大の魅力。一時期と比べると、日本における250cc以上のラインアップは厳選されてきた傾向にあるが、それでもナナハンクラスから原[…]

関連記事
2019/09/05

トリシティ125、155に続くLMWシリーズ第3弾として、2018年9月に受注開始となったヤマハのナイケン。初の派生モデルである“GT”は、大型のハイスクリーンや厚みを増した専用シートをはじめ、グリッ[…]

YAMAHA NIKEN GT
関連記事
2020/05/03

ヤマハが誇るLMWの軽二輪版、トリシティ155にニューカラーが登場した。新色はスポーティな印象のグレーで、ホイールにはブルーのアクセントを配し、フロント2輪を強調。現行のホワイトとマットグレーは継続販[…]

あなたにおすすめの関連記事