全絶版車オーナーに受診を勧めたい

絶版バイク整備の要・”首”と”腰”を中心に徹底チェック【モトジョイ とことん整備】

サンデーメカニックならメンテナンスや整備はなるべく自分でやりたいと思うのが当たり前。しかし現状を正しく判断するには、やる気だけでなく蓄積された経験が必要だ。モトジョイの「とことん整備」は、愛車の現状把握とリフレッシュに特化したメニューを提供。特に要となる「首」=ステムベアリングと「腰」=スイングアームピボットのリフレッシュに注力している。


●文/写真:栗田晃 ●取材協力:モトジョイ ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

センタースタンドがなければリアタイヤが上がらないし、メンテナンススタンドではスイングアーム本体の動きはチェックできない。とことん整備では「横方向のガタがこんなに大きいのに気づかなかったの?」という事例も少なくないそうだ。

スイングアームから抜こうとしたスペーサーがビクともしない。油圧プレスで押し抜くと、グリス切れ状態が長く続いたせいでブッシュとの接触部が腐食して焼き付いていた。これでもストロークするから気づかないユーザーもいるのだ。

操縦安定性の要・スイングアームピボットのチェック

交換部品の入荷待ちや加工などで、作業が途中で止まることがある。この車両はとことん整備ではないが、布ウエスだと毛羽が付着、落下する懸念もあるため、エンジン部分を新聞紙で養生してある。こうした配慮は経験豊富なショップならでは。

慣性重量で気づかないステムベアリング異状

関連記事
2020/03/25

オーヴァーレーシングとモトジョイが共催するサーキット走行会「ASTRIDE(アストライド)」。カテゴリーや年式を問わずさまざまなバイクで走行を楽しめるイベントとして、2019年は9月と12月に開催され[…]

アストライド走行写真
関連記事
2020/04/25

ホイールの重量が軽くなればコーナリングやブレーキング、加速に至るまで有利になることは誰もが納得できるはず。運動性全般の向上にとってホイールの軽量化は重要な要素だが、強度がなければ問題外。適度な重量があ[…]

アドバンテージexact
関連記事
2020/05/13

何かを掴む、曲げる、保持するといった作業で使用するプライヤーで、クニペックスほど知られたブランドは他にないと言って良いだろう。 同社が1970年代に開発した、グリップを握ることでセルフロックするウォー[…]

クニペックスのプライヤー
関連記事
2020/05/09

Z-EALのラチェットハンドルのギヤ歯数は、コーケン製で最多の36歯。世の中の多歯傾向からすれば控えめに思えるが、差し込み部とソケットの四角凹部のガタを排除して回転時の無効角度を限りなくゼロにすること[…]

コーケンのZEAL
関連記事
2020/04/22

排ガス規制の対応で、希薄燃調が多いスロー&パイロット系。そんな領域で全閉時間が長いと、アフターファイア音が気になることがある。そんな不快音を軽減する働きも持つのが、キャブレターのエアーカットバルブだ。[…]

キースター エアカットバルブ

あなたにおすすめの関連記事