記事へ戻る

[画像 No.3/4]サビ取りから下地処理までこなすサンドブラスタCHB-600試用インプレッション

アネスト岩田 サウンドブラスタCHB-600|サビ取りから下地処理までこなすサンドブラスタCHB-600試用インプレッション
(左)上はスチールのサビ、下はアルミの腐食をアルミナで作業したもので、奥まった部分までしっかりときれいになったことが分かる。これはもう快感のひと言だ。(右)サンドブラストは塗装の下地処理やガラス彫刻などにも使われる。コーヒーの缶の塗装もご覧のとおり。
コンプレッサーの圧縮空気に研磨剤を混ぜて吹付け加工するサンドブラスト。空気圧縮関連機器製造販売の老舗・アネスト岩田が10年ほど前から販売しているサンドブラストキャビネット「サンドブラスタCHB-600」は、これまでに約7000台を売り上げたという人気商品とのことで、その実力のほどを試してみた。 目次 1 [○]省スペースな循環式。さまざまに利用可能2 [△]研磨材は多めが基本。消耗品をケチるなかれ […]