年式や機種がバラエティに富む中古車には、新車とはひと味違った魅力がある。とはいえ、エンジンや車体にどんなトラブルが潜んでいるか分からないという側面もある。買ってから後悔しないためには、中古車を仕上げるプロセスを知ることが重要だ。本記事では、安心して長く乗れる中古車を販売するバイク王の取り組みをレポートする。
●文:ウィズハーレー編集部(栗田晃) ●外部リンク:バイク王
手軽に手が届く中古車だから、品質の見極めが重要
新車を購入するか、中古車を選ぶか…。ビギナーからベテランまで、すべてのライダーにとって最初の分岐点がここにある。問答無用で最新モデルが欲しいのなら新車一択だが、「中古車は一期一会」という至言もある。新車に比べて価格がリーズナブルというだけでなく、空冷のスポーツスターのように中古車でなければ手に入らない機種もある。さらには他のライダーとの差別化のため、絶版車に注目するライダーもいる。
中古車市場にあるハーレーは年式も機種も実に多種多様だから、予算や好みに合った1台を探す楽しみがある。その一方で、新車と違って車両のコンディションは1台ごとに異なり、“当たり”に出会えればラッキーだが、“外れ”もあるから難しい。そもそも中古車はそういうものと割り切るのもひとつの手だが、せっかく始まるハーレーライフがリスクと背中合わせでは、心底満喫できない。
玉石混交と言っても過言ではない中古車選びで重要なのは、文句なしで車両品質の見極めだ。同じ年式/同じ機種なら、値段が高い方が安い物より何となく安心、といった願望や憶測ではなく、事実に基づいた冷静な判断が求められる。とはいえ誰もが敏腕メカニックであるわけでなく、ピカピカに磨き上げられて店頭に並ぶ姿から実態を見抜くのは難しい。
そうした中で、車両品質の判断材料のひとつとなるのが、販売に至るプロセスだ。新車で販売された車両をオーナーが手放す際は、最初に下取りまたは買い取り業者の手に渡り、次に中古車販売店が中古車オークションなどで仕入れを行い、最後に店頭で販売するのが一般的な流れとなる。それぞれのプロセスには、もちろんプロの目と手が関わっているが、分業制ゆえの限界もある。こうした仕組みを変革した上で、品質の高い中古車販売の取り組みを行っているのが、全国各地で店舗を展開するバイク王だ。
バイク王というと、ユーザーがバイクを売る際に利用する買取業者という印象を持つライダーも多いだろう。確かに、30年間に渡る歴史の中で、買取業者最大手として中古車の価値を適正に評価する環境をバイク王が構築してきたことは事実である。
その一方で、バイク王は自社店舗での中古車販売にも注力してきた。厳しい基準で価値を評価した買取車両の中で、さらに良質な車両を“認定中古車”として販売し、複数の業者が介在する既存の中古車流通とは別に、自社買取から自社販売のスタイルを確立しているのだ。
認定中古車の内訳は、製造年数や走行距離の基準を設けた上で、走行距離改ざん/フレーム修正/水没歴のない良質な車両を厳選。62項目に及ぶ厳格な有償整備を行い、さらに長期保証を付加して販売される車両を指す。
この長期保証は車両によって内容が異なるが、最長7年の保証が受けられる。認定中古車となるのは、バイク王が取り扱う年間10万台以上の仕入れ車両の中の約15%というから、選抜基準は相当厳しい。
国産車や輸入車、原付からビッグバイクまで、あらゆるバイクの買い取りを行う際のチェックポイントや評価に関するノウハウを活用してジャッジを行うのであれば、その品質は自ずとハイレベルになるのは間違いなく、安心して長く乗り続けられる制度と言えるだろう。
さらに、納車日から7日以内/走行距離100km以内/転倒や事故がないなどの条件を満たしている場合、車両の返品保証があるのもバイク王ならでは。購入前には「これしかない!」と惚れ込んでも、実際に所有してみると「あれ?」となることがあるかもしれない。そんな時にも早めに決断すれば返品できるというのは、ユーザーにとってはありがたい。
新車には新車の、中古車には中古車の魅力と特徴がある。自分の感性にピッタリ合うのが中古車だったら、安心して楽しく乗り続けられる、品質の高い中古車を販売するショップとの出会いが重要。認定中古車制度により高品質な中古車を取り揃えるバイク王は、充実したハーレーライフのスタートに役立つことだろう。
ハーレー専門のコンセプトショップ「Beat&C」も続々展開中
ハーレーの中古車は全国のバイク王各店舗にあるが、中でもハーレーに特化したショップとして展開しているのが「Beat&C」。店舗は東京世田谷店/京都八幡店/福岡マリナ店の3拠点で、約90台(世田谷店/福岡マリナ店)/約60台(京都八幡店)の在庫は見応え十分。もちろん認定中古車もある。Beat&Cのコンセプトは「ハーレーをもっと気軽に!」で、SNSで大人気のYouTuber・山族ライダーズのリーダー、朝山すずさんがアンバサダーを務めている。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
ウィズハーレーの最新記事
XLCRとはあらゆる点で違う ブラックに統一された精悍な車体の中で、フューエルタンクに貼られたバー&シールドのエンブレムがゴールドで彩られ、誇らしげに煌めいている。 クォーターサイズのコンパクトなフェ[…]
誰がなんと言おうと好きなんだ! 揺るがない人気と存在感。「XLスポーツスター」こそスタンダード。誰がなんと言おうと好きなんだ、このスタイル、この佇まい!!「フォーティーエイトファイナルエディション」が[…]
東海圏で初開催! ブルースカイミーティング ハーレーダビッドソンジャパンが運営する、誰でも参加できる、家族連れ/ノンライダー大歓迎のライフスタイルイベントが『ブルースカイミーティング』だ。 「モーター[…]
スピード感を纏ってクオリティアップ ホイール/エンジンまわり/ステップなどの金属パーツは、パウダーコートや塗装を剥がし徹底的にポリッシュすることで、ノーマルパーツを使いながらも高級感を出した。汎用品で[…]
何がいま求められているのか、販売の現場で徹底リサーチ! 「ステップをミニフットボードに交換するのに伴って、シフトチェンジペダルをカカトでも踏み下ろせるようにシーソー式にしたいという要望を耳にしますね」[…]
最新の関連記事(バイク王)
暑いけど宮ヶ瀬し〜。私のアイアン、最高ー! YouTubeの企画で免許を取得して以来、仕事でもプライベートでもバイクに乗ることが多い朝山すずちゃん。夜は星空や海を見に出かけたり、昼はオシャレなライダー[…]
ついにカスタムがスタート!! 憧れのローハンドル、楽しみ〜♡ Beat&CアンバサダーとしてXL883Nアイアンとのハーレーライフをスタートし、この1年間でカスタムプランを練ってきた朝山すず[…]
ハーレーを自分好みにモディファイしてもっと楽しみたい! バイク王が運営するハーレー専門のコンセプトショップ「Beat&C」のアンバサダー就任を契機に、XL883Nアイアンとのバイクライフがスタ[…]
エリミネーター[カワサキ]が初首位獲得! エリミネーター は2024年5月現在、唯一新車購入が可能な400ccアメリカンクルーザーモデル。 かつて販売されていたエリミネーターシリーズのロー&ロ[…]
お得なお年玉価格の車両を販売。初売りキャンペーンを1月4日から開催 「バイクを売るなら、GO〜バイク王〜♪」のCMでお馴染みの「バイク王」は、そのCMで強くアピールしていることもあり、買い取りサービス[…]
人気記事ランキング(全体)
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋] 2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
最新の投稿記事(全体)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
- 1
- 2