マフラーやエアクリーナーなどの吸排気系をカスタムした場合、必須と言われるインジェクションチューニング。伊豆や富士周辺をツーリングしながらチューニングの効果を体験できる、HSC沼津のレンタルサービスを紹介しよう。
●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:磯部孝夫 ●外部リンク:HSC沼津
インジェクションチューニングの効果を体感
「インジェクションモデルは、燃料や点火のタイミングをコンピュータで制御していますが、ノーマルの場合、排ガス規制に適合させるため、燃料の薄いデータがコンピュータ内にプログラムされています。効率の良いエアークリーナーやリプレイスマフラーに交換した場合、吸排気のバランスが崩れ、性能を十分に発揮できなくなるだけでなく、エンジンが熱を持ったりノッキングを起こしやすくなり、故障の可能性も出てきます。車両ごとに適正にチューニング/セッティング(調整)することにより、エンジンにとってもっとも良い状態で走行できるようになり、性能をフルに発揮できるのです」
そう教えてくれたのは、シャーシダイナモチューニングに定評のあるHSC沼津の佐々木綱柄代表。ブルースカイヘブン2022では国内で唯一、本場さながらの最新シャーシダイナモを搭載したトラックにて、パワーチェックやチューニングを屋外のイベント会場で披露し、来場者の目を楽しませつつ、チューニングの重要性を広く伝える活動も行った。
その効果は、吸排気系を交換してセッティングを済ませたM8ブレイクアウトを走らせると、すぐに納得できる。粘り強く低回転でアイドリングし、極低速から太いトルクを発揮するので、クラッチミートだけでスルスルと車体が前へ出ていく。常用回転域ではひときわスロットルレスポンスが鋭く、アクセルを戻した時のエンジンブレーキも使いやすい。さらに高回転も驚くほどパワフルで伸びやかだ!
HSC沼津では、レンタルサービスで伊豆や富士周辺をツーリングしつつ、カスタムの効果を体験することもできる。用意されている車両も多種多様。もちろんノーマル車もあるし、人気のフォーティーエイトだって体感できる。ぜひ、お試しあれ!
※本記事は“ウィズハーレー”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
過去を振り返っても、5年ごとに周年記念の特別仕様車が発売されるのが慣わしのハーレーダビッドソン。限定カラーを身にまとい、専用エンブレムやロゴマーク、シリアルナンバーなどが車体に入り、その年にしか入手で[…]
クルーザー(8モデル) ハーレーダビッドソンの象徴でもあるクルーザーカテゴリーでは、自分らしさを表現できるようノスタルジックからモダンまで、多様なスタイルのモデルが新しいペイントカラーと共に設定されて[…]
リジッドフレームにパンヘッドを積む時代。油圧式テレスコピックフォークを獲得! スプリンガーフォークだったフロントサスペンションを、戦前から開発してきた油圧(ハイドロ)のテレスコピック式フォークに進化さ[…]
全国270名のハーレーテクニシャンの頂点へ 漫才コンビたちにM1グランプリがあるのなら、ハーレーダビッドソンのメカニックたちには『TOYA 2022(テクニシャン・オブ・ザ・イヤー・アワード)』がある[…]
パンヘッド&スプリンガー。奇跡の“ヨンパチ"ここにあり! ファンを魅了してやまないパンヘッド。エンジン上部がキッチンの鍋を裏返したような形をしているから、そう呼ばれる。 第二次世界大戦以降、戦[…]
人気記事ランキング(全体)
小椋藍選手のファンならずとも注目の1台! MotoGPでは小椋藍選手が来季より移籍(トラックハウスレーシング)することでも注目のアプリリアから、新しいミドルクラスのスポーツモデルが登場した。欧州ではす[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
最新の記事
- 【2024年11月版】50万円以下の250ccバイク おすすめ11選! コスパで選ぶ軽二輪
- バイクの冬眠に向けて。デイトナのメンテナンス/保管用アイテムをAmazonでチェック!【ブラックフライデー前】
- ホンダのタフ・スクーター「ADV350」がマイナーチェンジ! スマホ連携TFTメーター獲得【海外】
- CB400スーパーフォアに代わり、首都高パトロールに黄色のBMW! 「F900XR」を12月上旬より黄バイとして運用
- スズキ「Vストローム250SX」と「Vストローム250」は何が違う? 身近な兄弟車を比較!
- 1
- 2