
2022年、やっと通常開催できるようになった「コヨーテキャンプミーティング」。ゴールデンウィークに開催されている、北関東のハーレーユーザーにはおなじみのイベントだ。新たな会場には、数多くの参加者がキャンプミートを楽しんだ。
●文/写真:ウィズハーレー編集部(森下光紹) ●外部リンク:遠藤自動車サービス
2022年は、会場を渡良瀬川沿いに変更して開催!
“集う”という行為が自主規制となったこの数年。しかし、コヨーテミーティングは徹底的なマナーの実施で2021年にも開催され、見事にパンデミックを抑え込んだ。バイクは元々開放的な乗り物で、新型コロナ禍にあってその存在意義が見直されているとともに、屋外でのイベントについては問題ないという証明にもなっただろう。
参加者にはもちろん大声を出すなどの行為はなく、マナーを心得て、従来ならばおおいに盛り上がるロックバンドのライブ演奏などは今回も控えるというスタンスが継承され、落ち着いた雰囲気のキャンプミートとなった。
広い河川敷が会場で、前日までの雨で予定していた出店ブースがぬかるみとなってしまう等のアクシデントもあったが、参加者全員がバランスを考えて敷地内を効率よく使用するという”あうんの呼吸”となっていくのも、このコヨーテミーティングの特徴である。特別な数日間を楽しむ方法を、キャンプ好きなハーレー乗りたちは熟知しているのだ。
主催する遠藤自動車サービスの遠藤社長も、もちろんキャンプ。今回はロシアによるウクライナ侵攻という時代背景もあり、参加費の一部と募金はその復興支援として提供されることになった。
会場入りするハーレーは新旧様々なモデルで、さながら河川敷全体が屋外ミュージアムのようでもある。第二次大戦以前のレアモデルやビンテージのチョッパー、最新モデルをフルカスタムした車両。そして、もちろん遠藤自動車製作のカスタムバイクも数多く会場に展示されていた。
※本記事は“ウィズハーレー”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
新生スポーツスターが心臓部とする水冷60度Vツインエンジンの可能性は無限大だ! ハーレーダビッドソン神戸がドラッグレース「 V.D.A.(V-Twin Drag race Association)」に[…]
“バイクライフの生涯パートナー”の実現に向けて事業を展開するバイク王が、中古のハーレーダビッドソンを専門に扱う「Beat&C世田谷店」を東京・世田谷区等々力にグランドオ[…]
現行ラインナップには存在しなくなった魅力的なハーレーたち。同じ名前を冠していてもスタイルや搭載エンジンはその時代によって違う。この企画では、そんな過去の魅力的な車両をレッドバロンの豊富な中古在庫車から[…]
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』最新号vol.12が発売! 巻頭特集は、ハーレーの新境地「KING OF THE BAGGERS/キング・オブ・ザ・バガーズ(KOTB)」がいまアツい! グ[…]
ハーレーダビッドソンにとって、”カスタム”は切っても切れない楽しみのひとつ。ここでは『ウィズハーレー』誌が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両を紹介する。今回はイ[…]
最新の記事
- アライがカーボン柄を生かした新デザイン「アストロGX スパインを」4月上旬に発売
- アライが中上貴晶選手のレプリカモデル「VZ-RAM NAKAGAMI GP2」を3月上旬に発売
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 1
- 2