手元で温度管理ができる高機能はんだごて。電気工作好きの必須アイテムになること間違いなし【勝手にウデが上がる!?】

電気工作はもちろん、バイクの電気メンテや修理でも活躍するはんだこて。どれを選んでも大差はないと思われがちだが、画期的な製品が登場したので紹介する。最大の特長は200〜500℃の範囲で1℃刻みの温度調整が可能で、精緻なモニター機能で設定温度を維持できる点だ。


●文/写真:モトメカニック編集部(栗田 晃) ●外部リンク:太洋電機産業株式会社

手持ち式で200〜500℃の範囲で1℃刻みの温度調整が可能

goot(グット)ブランドで知られる太洋電機産業の「デジタル温調はんだこてPX-280/280E」は、ステーション型と呼ばれる製造現場向けはんだこての機能を手持ち式に搭載した高機能モデル。

最大の特長は200〜500℃の範囲で1℃刻みの温度調整が可能で、精緻なモニター機能で設定温度を維持できる点。こて先の温度ははんだの融点以上に上がることが必要条件だが、過度に上昇すればはんだや配線の酸化が進行し、逆に連続作業でこて先の温度が低下すれば付きが悪くなる。

この製品は設定した温度を常にキープし、温度が低しても設定温度まで素早く回復するため連続作業にも強い。セラミックヒーターは80Wの大容量タイプなので、電源投入から350℃まで30秒以下で到達するスピードも魅力。

世間では1000円以下で購入できる製品もあるが、圧倒的な実力を体感できるのがPX-280/280Eである。どちらかと言えばはんだ付けが苦手というサンデーメカニックも、このこてならはんだ付けの快感を味わえるはずだ。

【太洋電機産業 デジタル温調はんだこてPX-280】メーカーの想定を遙かに超える大ヒット製品となったPX-280/280E(280Eは3芯プラグタイプ)。製造現場向けのステーション型機を数多く開発するgootの温度調整機能はお墨付きで、設定温度を正確にキープする。初期設定の350℃ははんだ付けで最も一般的な温度。●メーカー希望小売価格:7920円

液晶表示は読みやすく、設定ボタンの左端にはヒーター通電を示すLEDランプもあるので、作動状態も一目瞭然。昔ながらのプラグの抜き差しによる温度調整は一切不要だ。

振動センサーを内蔵し、一定時間使わないとスリープモードになり、こてを取り上げるとすぐさま設定温度まで復帰する。プラグの抜き忘れに対応するシャットダウン機能も搭載。

作業内容によって使い分けられるよう、先端形状が異なる19種類もの交換用こて先が用意されている。標準装備のこて先は先端径φ2mmで、太いこて先はφ5mmまである。

アルカリ電池またはニッケル水素電池(単三形)4本で作動する、屋外作業で便利な電池式はんだこてMSD-40(3520円)。スイッチは安全性に配慮した2段階動作を採用。

虫眼鏡とワニ口クリップを組み合わせたクリップサポST-94(オープン価格)、逆作用ピンセット付きツイサポST-95(オープン価格)、形状を問わずゴム製クランプで固定できるマルチクランプST-85(4070円)。

製造現場での連続作業時の負担を軽減する目的で、電源と温度調整ユニットと超軽量なコテ先を分離しているのがステーション型はんだこて。PX-280には2万円台のステーション型相当の機能が搭載されている。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

モトメカニック

バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓