1月にインドで試乗してきたロイヤルエンフィールドのスーパーメテオ650がいよいよ日本で発売されることになった。東京モーターサイクルショーで初めてお披露目され、気になっていた方も多いはず! 箱根周辺を走り回ってきた。
●文:ミリオーレ編集部(小川勤) ●写真:真弓悟史 ●外部リンク:ロイヤルエンフィールド東京ショールーム
ロイヤルエンフィールドが放つ、本格クルーザー
インドで試乗したスーパーメテオ650の手応えはとても良かった。クルーザースタイルにも関わらずハンドリングを作り込んでいたし、今となっては希少な空冷の並列2気筒エンジンを名門ハリスフレームに搭載した車体は、とてもバランスが良く、ロイヤルエンフィールドならではの世界観を見せてくれた。
そのスーパーメテオ650が待望の上陸。僕は高速道路をしっかり走りたかったので、自走で東京から御殿場に向かうことにした。数日間付き合って見ると、同じエンジンを搭載するコンチネンタルGT650やINT650よりも、取り回しなどでは若干重さや大きさを感じる。しかし、これは良い意味で捉えれば存在感や重厚感であり、クルーザーらしさとも言えるだろう。
そのクルーザーらしさは、エンジンを低い位置に搭載するためとロー&ロングなスタイリングを実現する専用フレームと、フロント19インチ/リヤ16インチのホイールサイズが生み出すもの。良いのは、アメリカ製の巨大クルーザーのように身構える必要がないことだ。
ポジションは650ccのバイクにしては大柄。そしてフォワードステップは思いのほか前にあるものの、身長165cmの僕でもなんとか許容範囲。市街地では重厚感があるものの、交差点や狭い路地でも扱いやすい。スロットルを開けるとエンジンの鼓動感が身体に染み込んでいく。クルーザーというキャラクターやリヤの16インチタイヤに合わせるため、ギヤ比はコンチネンタルGT650やINT650よりもローギヤード化。エアボックスも拡大するなど、細部までスーパーメテオ650に合わせて作り込んでいる。
市街地では高いギヤ/低い回転で走ることができ、常用回転域はとても広い。ある程度速度が乗ってしまえば、4速や5速ホールドのままでも走れるシーンがとても多かった。
ストレスのない高速クルージングを披露
市街地をストレスなく抜け、高速道路に入る。合流ではエンジンを少し高回転まで引っ張ってみる。この時の後輪が路面を掴む感覚も心地よく、気持ち良さだけでなくパワー感も十分。100km/h区間はもちろん、120km/h区間も余力がある。スタンダードとツアラーの両方で高速道路を走ったが、さすがに高速道路ではツアラーが楽。ツアラーはシールドの効果をすぐに体感でき、身体に当たる風は少なく、疲労感も少ない。長距離&タンデムが多いなら、迷わずツアラーがオススメだ。
スピードが出ているシチュエーションでも、エンジンのトルク感/スロットルを開けた際のレスポンスはとても良い。ギヤを6速から4速に落としてスロットル全開で加速すると、心地良かったエンジンは素早く刻まれるビート感を伴いながら、スーパーメテオ650をどこまでも加速させる。5速にシフトアップしても力強さはそのままだ。
その時の直進安定性も良く、ここでは241kgの車重やホイールベースの長さも貢献。しっかりと減衰力を発揮させるサスペンションやハリスフレームがとても良い乗り心地を提供してくれる。ちなみに今回は2日間で500kmほど走行したが、お尻が痛くなることもなかった。
ツーリング先のワインデインングが待ち遠しくなる1台
今回はワインディングを走るのも楽しみだった。インドでも多少コーナリングを走り、手応えはあったのだが、道路に砂が浮いていたり、穴が空いていたりして心から満足のいく走りができなかったのだ。さっそく走り慣れたワインデインングに突入すると、スーパーメテオ650は苦手なコーナーが見つからないほど、元気な振る舞いを見せてくれる。
「スーパーメテオ650は、スタイリングはクルーザーですが、長距離を移動するだけのバイクではありません。コーナリングも楽しめるダイナミッククルーザーなんです」 そんなロイヤルエンフィールドの開発陣の声を思い出す。前後サスペンション/タイヤ/シャーシは、まるでコーナリングのために設定されたのではないかと思うほど、スポーツライディングが楽しい。
それは思わずペースを上げたい気持ちになるほどで、クルーザーのわりにはバンク角も深く、立ち上がりでスロットルを開けた際の後輪のグリップ感もとても良い。そしてその時のスーパーメテオ650の楽しそうな振る舞いといったらない。車体もエンジンもとても元気で活気に溢れているのだ。
走るほどにスーパーメテオ650との一体感が強まる。空冷648ccエンジンの息吹や、ハリスフレームのレスポンスの良さ、大らかなポジョンが完璧にバランスする。世の中には、ハンドリングを考慮していなかったり、バンク角がなくてワインディングが苦痛のクルーザーもある。しかし、スーパーメテオ650は違う。ハンドリングを磨き込み、コーナーをクリアするたびに嬉しい驚きが訪れる。
ステップのバンクセンサーを擦って「はっ」とするが、そこで走りの組み立てを変えてみる。きちんと向きを変えて旋回時間は短めに、すぐにスロットルを開けてサスペンションを伸ばしてバンク角を稼ぐ。ベテランはそんなチャレンジをしてみるのも面白いだろう。
レブルやメテオ350などすでにクルーザーを経験している方で気になっている方も多いはず。そんなクルーザーで育った世代にもぴったりのような気がするし、ありそうでなかったミドルクルーザーとしてもかなり面白いパッケージに仕上がっている。欧米でなく欧州イメージというのも、多くのライダーのライフスタイルにフィットしそうだ。
東京都杉並区にあるロイヤルエンフィールド東京ショールームでは試乗も可能(もちろん無料)。ロイヤルエンフィールドが提案するダイナミッククルーザーの世界観を体感してみてはいかがだろう。
日本では2モデル/5カラーバリエーションの展開
ロイヤルエンフィールドは、全車豊富なカラーバリエーションが魅力。スーパーメテオ650のスタンダードは3種類、シーシーバー付きシートと大型スクリーンを装備するツアラーは2種類のバリエーションが用意されている。
【ROYAL ENFIELD Super METEOR 650/Super METEOR 650 Tourer】主要諸元■全長2260 全幅890(ミラー除く) 全高1155 軸距1500 シート高740(各mm) 車重241kg(装備) ■空冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 648cc 47ps/7250rpm 5.33kg-m/5650rpm 変速機6段 燃料タンク容量15.7L ■タイヤサイズF=100/90-19 R=150/80 B 16
スタンダードのアストラルブルーとブラックは97万9000円
スタンダードのインターステラグリーンは99万8800円
ツアラーは2色展開で103万9500円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
インドで開催されたスーパーメテオ650の試乗会に参加! EICMA2022でロイヤルエンフィールドが発表したスーパーメテオ650の試乗会に参加するため、人生2回目のインドにやってきた。デリーからジャイ[…]
市街地を散策しながら、そのポジションと鼓動を楽しむ まだ眠っている早朝の都内は、とても静かだった。日の出が早くなるこの季節、朝に乗るバイクがとても気持ち良い。コンチネンタルGT650のセパレートハンド[…]
9種類ものバリエーションから好みで選べる ついにクラシック350が発売になった。ついに、と書いたのはその期待値がとても高かったから。ロイヤルエンフィールドは2021年に同系列のエンジンを搭載するメテオ[…]
ロイヤルエンフィールドは空冷パラレルツインを熟成させ続ける 深緑の隙間からINT650に光が降り注ぐ。メッキパーツはキラキラと輝き、アルミ地肌のクランクケースカバーやエンジンのフィンは優しい輝きを放つ[…]
ハンター350やスーパーメテオ650も展示 2022年、東京浅草にオープンにしたカフェ「ORTIGA(オルティガ)」は、カリフォルニアにある砂漠のリゾートをコンセプトに、古い倉庫をリノベーションした空[…]
最新の関連記事(ロイヤルエンフィールド)
要大型二輪免許の超個性派! 日本導入は2025年 ロイヤルエンフィールドのゲリラ450は、同社のアドベンチャーモデルであるヒマラヤと同じ452ccの水冷DOHC単気筒エンジンを搭載するロードスター。日[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
クルーザーベースなのに意外にスポーツ性高し! ロイヤルエンフィールドの日本国内ラインナップには、このショットガン650のほかに648ccの空冷パラレルツインエンジンを搭載するモデルが3機種ある。カフェ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
取り柄はレトロなスタイルだけじゃない。最新のクラシックは基本性能の高さが魅力 トライアンフやノートン等と同様に、イギリスで創業したロイヤルエンフィールドは、1901年にバイクの生産を開始した世界最古の[…]
最新の関連記事(新型クルーザー)
6速MT仕様に加えEクラッチ仕様を設定、SエディションはEクラッチ仕様のみに 2017年4月に発売され、翌年から2024年まで7年連続で軽二輪クラスの販売台数で断トツの1位を記録し続けているレブル25[…]
プロトは国内導入を前のめりに検討中! イタリアで1911年に誕生し、現在は中国QJグループの傘下にあるベネリは、Designed in Italyの個性的なモデルをラインナップすることで知られている。[…]
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
OHV45度Vツインの伝統を受け継ぐ史上最強エンジンは、キャラに違いあり!! 長きにわたり、ウィリーGが熱き情熱でスタイリングを手がけ、開発技術者たちとともに魂が込められ、製品化されてきたハーレーダビ[…]
トライアンフの歴史を華々しく飾った一流スタントライダーの記念碑的モデル トライアンフ・ロケット3は、2458cc水冷並列3気筒エンジンをクランク縦置きで搭載するメガクルーザーだ。このたび発表された特別[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
アクセルワイヤーが長すぎた!というトラブル ハンドルを交換して長さが合わなくなってしまったり、はたまたケーブルそのものが痛んでしまったり。こうしたアクセルワイヤー(スロットルケーブル)を交換する際、「[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
最新の投稿記事(全体)
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]
- 1
- 2