2つのモデル、全7つのカラーバリエーションを紹介!
ロイヤルエンフィールドは全車豊富なカラーバリエーションが魅力。今回紹介したスーパーメテオ650は5種類、シーシーバー付きシートと大型スクリーンを装備するスーパーメテオ650ツアラーは2種類のバリエーションを持つ。日本での導入時期や価格は未定だが、楽しみに待ちたい。
【ROYAL ENFIELD Super METEOR 650/Super METEOR 650 Tourer】主要諸元■全長2260 全幅890(ミラー除く) 全高1155 軸距1500 シート高740(各mm) 車重241kg(装備)■空冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 648cc 47ps/7250rpm 5.33kg-m/5650rpm 変速機6段 燃料タンク容量15.7L ■タイヤサイズF=100/90-19 R=150/80 B 16
※本記事は“ミリオーレ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
市街地を散策しながら、そのポジションと鼓動を楽しむ まだ眠っている早朝の都内は、とても静かだった。日の出が早くなるこの季節、朝に乗るバイクがとても気持ち良い。コンチネンタルGT650のセパレートハンド[…]
9種類ものバリエーションから好みで選べる ついにクラシック350が発売になった。ついに、と書いたのはその期待値がとても高かったから。ロイヤルエンフィールドは2021年に同系列のエンジンを搭載するメテオ[…]
バイクらしさの原点を感じさせるラインナップ 現在、ロイヤルエンフィールドのフラッグシップモデルは、古き良きイギリスのバイクを感じさせるコンチネンタルGTとINT650。この2つが登場したのは2017年[…]
【いざ、インドへ! 標高5000 mを走破する旅に参加】バイクでヒマラヤを登る!Vol.1「モト・ヒマラヤ2022 Day1〜4は、こちら 標高5000mでは指先が痺れ、軽い頭痛も…… インド5日目、[…]
普通〜大型二輪免許を取得するまで……343,480円 ロイヤルエンフィールドのヒマラヤに乗ってみたくて、免許取得を決意したのは2021年春のこと。その詳細は「ヒマラヤに乗りたくて教習所の門を叩いた、2[…]
最新の記事
- 「ゆるキャン△」あfろ先生原作アニメ「mono」のイベント【甲府よりみち散歩道】8月18日(月)まで開催中! 特典プレゼントもあるよ
- 「昭和レトロの聖地でタイムスリップ! 」バイクブーム世代もZ世代もハマる“懐かし自販機”100台巡り【つくろう夏の思い出】
- 『ヤングマシン”D”(電子版)9月号』で、電動エアーポンプやカシオ腕時計が当たる!
- MIDLAND史上最小/最軽量29gインカム「BT MINI Plus RCF」爆誕! 高音質サウンドでツーリングが激変するぞ
- 東京・浅草のカフェ「ORTIGA」で新型ロイヤルエンフィールド ハンター 350を国内最速で展示中[8/17まで]