白バイ風のバイクやコスプレって問題ない? 逮捕はありえる?【元警察官が解説】

白バイ警官に憧れるあまり、青ジャージに蛍光ベスト等、似たような服装でバイクに乗ったり、バイクの外観だけでも白バイ仕様に近づけたりと、コスプレとして雰囲気を楽しむライダーをちらほら見かける。これらはなんらかの法令に触れたりしないのだろうか? 元白バイ警官の宅島奈津子さんが解説する。
●文:[クリエイターチャンネル] 宅島奈津子
1分でわかる記事ダイジェスト
白バイやパトカーをカスタムした際、逮捕される可能性。公道を走るとか、公の場に現れるといったケースに限った話。自宅や私有地で行うといいかと思う。
警察官の模倣は問題ない?
模倣をすることによって、逮捕されることもあるのかという質問が、多く寄せられている。ボーダーラインが曖昧だという声もあがっているが、基本的には、特殊な制服を着用する職業の模倣をしてはいけない。警察官の場合に限定して、詳細を解説していく。
逮捕されることもある
白バイやパトカー風にカスタムすることが、度合いによっては違法行為とみなされる。車体を白色に塗ったり、青い服を着用したりするだけであれば問題はない。軽犯罪法による違反警察官に似た格好をすることで逮捕される可能性がある。上記から「交通取締りを行っている」と誤認させる目的で、模倣した場合も軽犯罪法違反に該当してしまう。
道路運送車両法においては、「何人も、保安基準に適合しなくなるような自動車の改造、装置の取付け、取り外し等(不正改造行為)を行ってはならない」との規定がある。これに基づいて、白バイやパトカー風にカスタムすることが、その度合いによっては違法行為とみなされ、逮捕されることもある。
なぜ警察官が交通取締りを行うのかの理由は、警察法に明記されている。余談だが、警察学校に入校すると、この警察法第2条の文言を丸暗記しておかなければならなかった。
刑法においては、「行使の目的で公務所の記号を偽造した者、不正に使用した者は3年以下の懲役に処する」との明記があり、公記号偽造及び不正使用等罪にあたるとされている。
どうしても白バイコスプレしたいときは自宅で楽しもう
どこまでが許されて、どこからがアウトなのか。軽犯罪法に関しては、警察官がどう判断するかに委ねられてくるので、実は明確な基準というものがない。なので、周囲に誤解を与えない、私有地で好きなだけ楽しんでほしいと考える。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
ニンジャH2 SX SE 2026年モデル発売! スーパーチャージャー搭載のスポーツツアラー「Ninja H2 SX SE」の2026年モデルが、2025年11月1日に発売。おもな変更点は、カラー&グ[…]
YZF-R9、ついに国内正式発表! ヤマハは、クロスプレーン3気筒(CP3)エンジンを搭載した新型スーパースポーツ「YZF-R9」の国内正式導入を発表し、2025年10月30日に発売。ファンが待ち望ん[…]
CB1000Fをレジェンド、フレディ・スペンサーが試乗 Hondaホームカミング熊本にて、レジェンドライダーのフレディ・スペンサーがCB1000Fをサーキットでガチ走行。彼は「ビッグバイクでありながら[…]
憧れはあるけれど… 先日、周りのバイク好きの仲間から「旧車って今凄い高くなってるよね~」という話を聞きました。少し調べてみると、絶版車が増えてきている流れで、旧車の需要が高まっている様子。 …と偉そう[…]
1.生徒にアンケート調査!<免許取得と車両の購入> 坂本先生は、本年7月に北杜高校の生徒を対象に安全意識に関するアンケート調査を行った。対象は原付免許を持つ2.3年生の生徒100名と、小学校時に自転車[…]
人気記事ランキング(全体)
名機と呼ばれるVツインエンジンを搭載! 今や希少な国内メーカー製V型2気筒エンジンを搭載するSV650/Vストローム650が生産終了となり、名機と呼ばれた645ccエンジンにひっそりと幕を下ろしたかに[…]
より高度な電子制御でいつでもどこでも快適な走りを!! 【動画】2026 CB1000GT | Honda Motorcycles ホンダがEICMA 2025にて発表した「CB1000GT」は、「Hi[…]
スポーツライディングの登竜門へ、新たなる役割を得たR7が長足の進化 ミラノで開催中のEICMA 2025でヤマハの新型「YZF-R7(欧州名:R7)」が登場した。2026年から従来のワールドスーパース[…]
背中が出にくい設計とストレッチ素材で快適性を確保 このインナーのポイントは、ハーフジップ/長めの着丈/背面ストレッチ素材」という3点だ。防風性能に特化した前面と、可動性を損なわない背面ストレッチにより[…]
ニンジャH2 SX SE 2026年モデル発売! スーパーチャージャー搭載のスポーツツアラー「Ninja H2 SX SE」の2026年モデルが、2025年11月1日に発売。おもな変更点は、カラー&グ[…]
最新の投稿記事(全体)
欧州では価格未発表だが、北米では前年から200ドル増の9399ドルと発表 ヤマハは北米で新型「YZF-R7」を発表。欧州で発表された新型「R7」にモデルチェンジ内容は準じつつ、北米独自のカラーリングで[…]
論より証拠! 試して実感その効果!! カーシャンプーやワックスをはじめ、さまざまなカー用品を手がけてきた老舗ブランド「シュアラスター」。そのガソリン添加剤シリーズ「LOOP」のフラッグシップモデルが、[…]
2026モデルのモトクロッサーYZ450Fをベースに電動化 電動トライアルマシンの「TY-E」でFIMトライアル世界選手権EVクラスに参戦するなど、カーボンニュートラル達成に向けた取り組みにも積極的な[…]
ニンジャH2 SX SE 2026年モデル発売! スーパーチャージャー搭載のスポーツツアラー「Ninja H2 SX SE」の2026年モデルが、2025年11月1日に発売。おもな変更点は、カラー&グ[…]
より高度な電子制御でいつでもどこでも快適な走りを!! 【動画】2026 CB1000GT | Honda Motorcycles ホンダがEICMA 2025にて発表した「CB1000GT」は、「Hi[…]





























