気分はアイアンマン!? SHOEIのスマートヘルメット「OPTICSON(オプティクソン)」は方向音痴をクールに救ってくれる【レビュー】
●文:[クリエイターチャンネル] ナカモトユウ
どうも! ヤングマシンで不定期で記事を書かせて頂いております。
バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。
突然ですが、皆さん。
現在、私、道に迷ってしまい途方に暮れております。
映画を観に行こうと家を出たのですが、気がついたら謎の場所に。
本日の最高気温は36度。下手をするとこのまま熱中症で倒れてしまう状況です。
愛車の1977年製のカワサキKZ1000君も空冷の旧車なので、あてもなく走って目的地を探すという無茶は出来ません…! 一体俺、どうなっちまうんだ!?
バイクにスマホを取り付けたく無い!
「スマホでカーナビ見ればいいじゃん」だって?
あのですね。旧車乗りの皆さんは察してくれると思いますが…
バイクにスマホホルダーを取り付けたくないんです!
70年代の旧車という渋いルックがスマホを取り付けることによって急に現代っぽくなってしまうので、出来るだけ避けたいのです。
あと、iPhoneの場合は長時間スマホをバイクに取り付けているとカメラが故障してしまうという問題も。
過去に私もSR400君にやられました。
そんなこんなで私、ナカモトは普段乗っている通勤マシンのバイクにはスマホホルダーを取り付けているのですが、KZ1000君には何も付けていないんです。
自宅でマップを見てから家を出たので、記憶でなんとかなると思ったのですが、肝心なことを忘れていました。
僕、極度の方向音痴なのです。
ショッピングセンターなんかに一人で入ってしまった日には、二度と出られなくなるレベルの方向音痴なのです。
自分で自分が嫌になりますね。
まあ、でも僕みたいな地図読めない方向音痴なライダーの方も少なからずいることでしょう。
そんな僕たち向けの商品が無いものか…。
解決策はなんとヘルメット!
うーん、しかしこのままスマホホルダーを使わない生活をしていると近所しか走れない徘徊ライダーになってしまう…。
何か良い手は無いか…!
待てよ! 俺の大好きなヘルメットメーカー、SHOEIさんが2019年の東京モーターサイクルショーで発表していたアレがあったじゃないか!
ジャーン! オプティクソン!!!
スマートヘルメット? オプティクソンって何?
このヘルメット、なんとですね。
自分の視界に直接、カーナビのルート案内を表示出来ちゃうのです!
手っ取り早くイメージを掴みたい方はこちらのSHOEIさん公式プロモーション動画をご確認下さい。
凄くないですか? 映画の世界はすぐそこまで来ていたのだ…!
しかもヘルメット内部にマイクが装着されているので、iPhoneのSiriもヘルメットを被ったまま使用できるのです。
これもうほぼアイアンマンの相棒、人工知能「J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)」じゃないですか? 気分はトニー・スタークです。
巷ではスカウターと呼ばれているコレ。SHOEIさん公式では「コンバイナ」という名称。ちなみに戦闘力を測ることはできません。
顎の箇所から上方向に光を出してこのガラス状のコンバイナに投影しているらしいです。
最近の自動車でよく見かけるフロントガラスにスピードが表示されている機能をヘルメットに応用した物です。
実際にオプティクソンを被ってみた!
ただ、そういったハイテクパーツを内蔵しているだけあって、一般のヘルメットと比べると顎の部分が少し大きく見えてしまうオプティクソン。
重量もその分、重くなっているのかと思い恐る恐る被ってみたが…
え! ? すげー軽い!!? なんだこの謎技術!
まさかのシステムヘルメットと同じぐらいの重量でした。
さすがSHOEI…! 俺が認めたメーカーだけあるぜ…!
被った後はバッテリーを繋ぐ必要があり、そこが少し手間に感じましたが、ツーリングメインでの使用でしたらあまり気にならないかなと。
ちなみにコンバイナを少し上にやれば、サングラスもすぐに装着できましたので、眼鏡ユーザーの方も心配無さそうですね。
オプティクソンを使って走ってみた!
では実際にオプティクソンに案内してもらい公道を走行してみましょう!
まずはスマホに「ツーリングサポーター」というアプリをインストール。
そしてBluetooth機能を使ってオプティクソンと接続。
早速走り出してみます。
オプティクソン君「200m先、右です」
おおお! ちゃんと案内してくれる!
最初はどこまで信用出来るのか疑っていのですが、カーナビについては全く問題無いです。
コンバイナに表示されるルート案内もそこまで大きく無いので、視界が遮られて見づらいといったこともありません。
オプティクソン君「スピードに注意して下さい」
しかも制限速度をオーバーすると音声で教えてくれる機能も! こりゃマジでジャーヴィスだ!
そんなこんなで無事に映画館に到着。
鑑賞したのは「ジョン・ウィック:コンセクエンス」
めちゃくちゃ面白かったですね。
オプティクソンは長距離ツーリング好きのライダーにオススメ!
はい、というわけで今回はSHOEIさんのスマートヘルメット「オプティクソン」をご紹介しました。
「ツーリングサポーター」というアプリに月額課金する必要があることだけがちょっと気にかかりますですが、製品としては文句無しの素晴らしい出来でした。
バッテリーを繋いだりとヘルメットの脱着が少し手間になるので、あまり休憩を取らずに長距離を走り続けるツーリングライダーにオススメのヘルメットかなと僕は感じました。
ご興味がある方は、お近くで販売されている店舗に是非体験しに行ってみて下さい。
購入前に試着して自分のバイクを運転して機能を試させてくれることも出来るとのことです。
いやー映画、面白かったな〜。あれ?
なんとバイクを停めた場所を忘れてしまいました。
こればかりはオプティクソンがあってもどうにもなりません。
皆さんは駐輪場所をしっかり覚えて忘れないようにしてくださいね。
オプティクソンを動画でレビュー!
その後、なんとかKZ1000君が発見されまして無事に自宅に帰ることが出来ました。
オプティクソンをレビューした動画をYouTubeにアップしておりますので、この記事を最後まで読んでくださったヒマな貴方は、是非動画の方もチェックして下さい。ほいじゃまた!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ナカモトユウ)
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。賃貸ガレージユーザーの僕は、自宅でバイクのカスタムや整備をすることが多いのですが、ここ最近願望がありまして…。それは…エアコンを設置したい!!! 9月[…]
1分でわかる記事ダイジェスト クラシカルなデザインのフルフェイスヘルメット。Araiのラパイドネオや、SHOEIのグラムスターは結構な価格するし、BELLのブリットは海外製なので頭の形状的に日本人には[…]
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。突然ですが皆さん、「仮面ライダー」は、お好きですか? 僕は幼少期に観た「仮面ライダークウガ」に憧れてバイクに乗り始めました。もしかしたら僕のような仮面[…]
どうも! ヤングマシンさんでバイク用品レビューを書かせていただいております。バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。 僕の愛車は、カワサキW800やKZ1000,W3などのレトロなスタイリングのバイク[…]
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。 突然ですが皆さん。ヘルメットはどのブランドの製品を使用していますか? SHOEI、Arai、OGK KABUTO、BELL…色んなメーカーがあります[…]
最新の関連記事(SHOEI)
レーシングコースのイメージを細やかなグラフィックで鮮やかに表現したモデル SHOEIが積極的にグラフィックモデルを投入しているZ-8のニューフェイスは“ニーダウン”で、ずばり“ヒザスリ”だ。ヘルメット[…]
システムヘルメットであることを忘れさせる秀逸なグラフィック ネオテック3のグラフィックモデル第4弾は、ブラックをベースとしてブルーのグラデーションとホワイトを巧みに配したデザインの『フラグメンツ』だ。[…]
アグレッシブで戦闘的なデザインのグラフィックがジェットタイプに登場 ジェットヘルメットのグラフィックは比較的おとなしめのものが多いが、SHOEIの最新ジェットヘルメットは、イエローとオレンジとレッドの[…]
ひと味異なる表情あるグレーでカラーラインナップがさらに充実 GT-Air3に登場する新色のチョークグレーは、明るめの色合いで、グレーといっても表情のある色味が特徴だ。バイクやウエアのカラーを問わず合わ[…]
1990年代初めに現在まで続くシリーズモデルが続々と誕生 また、1990年代初めには四輪用ヘルメット・X-Fourを発売し、同時に何人ものFIドライバーとも契約を交わす。アラン・プロスト、ジャン・アレ[…]
最新の関連記事(ヘルメット)
レーシングコースのイメージを細やかなグラフィックで鮮やかに表現したモデル SHOEIが積極的にグラフィックモデルを投入しているZ-8のニューフェイスは“ニーダウン”で、ずばり“ヒザスリ”だ。ヘルメット[…]
生命力にあふれるジャングルを描いたポップアートなグラフィックモデル アストロGXのニューグラフィックモデルは、高彩度の色を多用した、にぎにぎしいカラースキームが街中でもワインディングでも目立つ派手さが[…]
中須賀選手の第4弾レプリカモデルがアライ最高峰フルフェイスに登場 全日本ロードレース選手権で通算12回のチャンピオン、そして鈴鹿8耐では3年連続優勝と前人未到の記録を持つレーシングライダー、中須賀克行[…]
システムヘルメットであることを忘れさせる秀逸なグラフィック ネオテック3のグラフィックモデル第4弾は、ブラックをベースとしてブルーのグラデーションとホワイトを巧みに配したデザインの『フラグメンツ』だ。[…]
アグレッシブで戦闘的なデザインのグラフィックがジェットタイプに登場 ジェットヘルメットのグラフィックは比較的おとなしめのものが多いが、SHOEIの最新ジェットヘルメットは、イエローとオレンジとレッドの[…]
人気記事ランキング(全体)
CT125ハンターカブ[47万3000円] vs クロスカブ110[36万3000円/くまモン=37万4000円] 原付二種(51~125cc)クラスの販売台数でPCXとトップ争いを繰り広げるCT12[…]
ホンダV3 どうなる新型モトGPマシン 築き上げた栄光にしがみつくことなく、常に挑戦を続けるホンダ。デビュー初年度に圧倒的な強さで王座に輝いたRC211Vとて例外ではない。すでに次期エンジンを搭載した[…]
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
最新の投稿記事(全体)
GLEAMING WORKS:快適で理想的なライディングポジションに! ユーザーのリアルな声をもとに開発したハーレー専用パーツを多数ラインナップし、人気を博す「GLEAMINGWORKS(グリーミング[…]
二輪免許こそない私だけれど、子供の頃から「特攻の拓」や「バリバリ伝説」のようなバイク漫画がとにかく好きだった。学生時代ともなれば、漫画から読み取れた知識だけで「バリバリ伝説の主人公、巨摩 郡みたいにC[…]
交通取り締まりは「未然に防ぐため」ではなく「違反行為を探して検挙するため」? クルマやバイクで運転中に「なんでそんな所に警察官がいるの?!」という運転者からすれば死角ともいえる場所で、交通違反の取り締[…]
モトラッドミツオカグループを牽引してきた老舗ディーラー 2010年にバイク業界へ新規参入して以来、近畿東海地方に14年間で6店舗のBMWモトラッドディーラーを展開してきたモトラッドミツオカ。その最初の[…]
バイクに適した洗車用ケミカルを揃えるワイズギア 入浴時に使うボディソープ/シャンプー/トリートメントにさまざまな種類があるのと同様に、洗車用のケミカルにも多種多様な製品がある中で、バイクに適したアイテ[…]
- 1
- 2