トライアンフモーターサイクルズジャパンは、モダンクラシックシリーズの最新となる2025年モデルとして『Speed Twin 1200(スピードツイン1200)』と『Speed Twin 1200 RS』、『Speed Twin 900(スピードツイン900)』の3車種を発表した。全国のトライアンフ正規販売店にて、スピードツイン1200およびRSは2024年11月下旬から、スピードツイン900は2025年1月より販売開始となる。
●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●写真/外部リンク:トライアンフモーターサイクル
さらなる走行性能と所有感を追求
トライアンフのモダンクラシックシリーズは、ボンネビルを筆頭とした伝統のスタイルとディテールを特徴としている。その中でも“スピード”の名称が示すとおり、スポーティな特性を与えられているのがスピードツインだ。新型スピードツイン1200の主だったアップデート内容は──
- 最高出力5psアップ
- フロントフォーク高性能化
- 外装パーツ改良(燃料タンク、サイドカバーほか)
- ホイールデザイン変更
- ライディングポジション最適化
- TFTとLCDを組み合わせた円形液晶ディスプレイメーターの採用
- ABSとトラクションコントロールはコーナリング対応へ進化
- 車体色は、アルミニウムシルバー(銀)、クリスタルホワイト×サファイアブラック(白、銀)、カーニバルレッド×サファイアブラック(赤×黒)
と、900同様の改良、最適化を受けつつ、その範囲はさらに多岐にわたり充実のアップデートとなっている。
ライディングポジション変更は、ハンドルグリップ位置を17.8mm高く、13.4mm前方へ移動。高性能化されたマルゾッキ製43mmフロントフォークとリアのツインショックの効果と相まって、スピードツイン1200の底力を高めた。装着されるタイヤは、メッツラー製スポルテックM9RRだ。
5psアップした水冷並列2気筒エンジンは、大排気量車らしいビッグトルクと270度位相クランク独特のアスファルトを蹴りつけて加速するバーチカルツインの魅力を深めた。よりスポーティなセッティングを施されたスピードツイン1200RSの主だった特徴は──
- ライディングポジション変更(RS)
- ライディングモードに「スポーツ」を追加(RS)
- フロントはマルゾッキ製フルアジャスタブル、リアはオーリンズ製フルアジャスタブルツインショックを採用(RS)
- ブレンボ製スタイルマキャリパーの採用(RS)
- クイックシフター装備(RS)
- 車体色はバハオレンジ×サファイアブラック(橙×黒)、サファイアブラック(黒)の2色展開(RS)
ライディングポジションの変更では、ハンドルグリップ位置を前方へ9mm、フットペグは上方へ6.5mmかつ後方へ4.5mm移動したことで、よりスポーティなポジションとなった。
また、エンジン出力アップとオーリンズ製リアショック、ブレンボ製ブレーキキャリパーの採用による走行性能アップの恩恵は大きく、RSの称号にふさわしいスポーツモデルとしての地位を確立している。
いっぽう、新型スピードツイン900は、シャシー、スタイリング、電子制御デバイスの改良が施され、走行性能とルックスをアップデートした。その主だった変更点は下記のとおりだ。
- マルゾッキ製43mm倒立フォークを採用
- リアにはマルゾッキ製リザーバータンク付きツインショック(プリロード調整機構付き。ストローク量は従来型の116mmから120mmへ伸長)
- 外装パーツの改良
- トライアンフブランドの4ポッド(リアは2ポッド)を採用
- ABSとトラクションコントロールはコーナリング対応へ進化
- TFTとLCDを組み合わせた円形液晶ディスプレイメーターの採用
- 燃料タンクとシート形状を改良
- サイドカバーやエンジンのカバー類を形状変更
- 車体色はオレンジとブルーのアクセントが効いたピュアホワイト(白)のほか、アルミニウムシルバー(銀)とファントムブラックの3色展開
エンジンこそ従来型を継承しているが、全面的なアップデートによって走行性能、質感向上が大幅に向上している。従来モデルは車体色によって価格が異なり、もっとも高価なもので122万3000円、新型は119万9000円~123万4000円と値上げ幅は小さく、アップデート内容からすれば破格といえる。
スピードツインの起源は1937年と古く、トライアンフ黄金時代の礎を作った名車だ。現在はボンネビルをベースとしてスポーツ性を向上したハイエンドバーチカルツインの地位を確立しており、モダンクラシックのフラッグシップとして堂々たる特性を有している。
トライアンフは、海外メーカーの中でもラインナップが充実しており、エンジンによるカテゴライズ、主要装備の違いによるモデルバリエーションの豊富さは群を抜いている。このたびのアップデートで、スピードツイン900/1200は世界最速を誇ったトライアンフの伝統を現代に受け継ぐ存在としての魅力をさらに深めた。
カラーバリエーション
Triumph Speed Twin 1200
Triumph Speed Twin 1200RS
Triumph Speed Twin 900
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新型バイク(外国車/輸入車))
小椋藍選手のファンならずとも注目の1台! MotoGPでは小椋藍選手が来季より移籍(トラックハウスレーシング)することでも注目のアプリリアから、新しいミドルクラスのスポーツモデルが登場した。欧州ではす[…]
ミドルSSの究極を目指しフルチェンジ パニガーレはドゥカティが誇るスーパーバイクで、2018年からはV型4気筒エンジンを搭載し、その戦闘力を高めるとともに車名がパニガーレV4となった。そして2020年[…]
伝説のロゴが語る歴史 2024年現在でこそ、三角形にブロック体のアルファベットといった趣の、トライアンフロゴ。しかし100年以上続く、歴史あるブランドだけあって、1902年の盾型デザインに始まり、いく[…]
スポーツ性能を高めたBMWフラッグシップスポーツ BMW S1000RRのおもなスペックとアップデート S1000RRは並列4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツで、BMWがWSBK参戦を視野に入れ[…]
RR同様に熟成したスポーツネイキッド BMW S1000Rのおもなスペックとアップデート S1000Rは、WSBK参戦を視野に入れてBMWが開発したスーパースポーツ・S1000RRのストリートバージョ[…]
最新の関連記事(トライアンフ)
伝説のロゴが語る歴史 2024年現在でこそ、三角形にブロック体のアルファベットといった趣の、トライアンフロゴ。しかし100年以上続く、歴史あるブランドだけあって、1902年の盾型デザインに始まり、いく[…]
タイガーシリーズの快走ツアラーが新エンジンとともに トライアンフのアドベンチャーシリーズには実にさまざまなバリエーションが揃っているが、このたび新登場する『タイガースポーツ800』は、既存モデルである[…]
電子制御デバイスとフロントフォークが進化! 2021年に登場したトライデント660は、660cc水冷並列3気筒エンジンを搭載するスポーツネイキッドで、タイで生産することで販売価格を抑えることに成功した[…]
Screenshot TRIUMPHオーナーはもちろん、他社のバイクでも参加OKだ 「TRIUMPH NATIONAL RALLY 2024」の会場は2023年同様、会場からの景色が美しく近隣に多くの[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
最新の投稿記事(全体)
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
一般人でも許される現行犯逮捕とは? 「逮捕」とは、犯罪の容疑がある人の身柄を強制的に拘束する手続きです。 原則として、事前に裁判官の審査を受けて許可を取り、令状の発付を得てからでなければ、たとえ警察で[…]
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
- 1
- 2