
カワサキはインドネシアで、トレールモデル「KLX150S」およびモタードモデル「KLX150SM/SE」の2025年モデルを発表した。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
125cc版があったら欲しい?! 小径ホイール版の気軽なトレールと本格装備のスーパーモタード
カワサキはインドネシアで、扱いやすいサイズと程よいエンジンパワーで人気のトレールモデル「KLX150」シリーズの2025年モデルを発表した。今回登場しているのは、トレールモデルの小径ホイール版「KLX150S」と、前後17インチホイール+倒立フロントフォークのスーパーモタード「KLX150SM」、そのスペシャルエディションの「KLX150SM SE」だ。
最高出力12psを発揮する空冷単気筒エンジンをコンパクトな車体に搭載し、街乗りやちょっとしたオフロードを楽しむのにうってつけのサイズ感。150ccクラスはインドネシアなどで人気の排気量帯だが、125ccクラスにモアパワーを与えたようなバランスは日本から見ても魅力的だ。
KLX150Sは、2024年型でマイナーチェンジしたベースモデルとともに登場したローダウン版。前21/後18インチホイール+倒立フロントフォークのスタンダード仕様に対し、前19/後16インチホイール+φ33mm正立フロントフォークを採用しているのが最大の特徴だ。
「KLX150SM」および「KLX150SM SE」は、2024年モデルから新たに追加されたスーパーモタード版。前後17インチホイールに換装され、フルLCDスピードメーター、アグレッシブなデザイン、φ35mm倒立フロントフォークにユニトラックサスペンションなどを備える。スペシャルエディションにあたるSEは、特別色やナックルガード、スキッドプレート、フレームガード(ヒールホールド部分)でアップグレードされたものだ。
残念ながら日本への正式導入は期待薄だが、原付二種バージョンが出たら遊びや通勤に使える選択肢として有力候補になりそうだ。
KAWASAKI KLX150S[2025 Indonesia model]
KAWASAKI KLX150S[2025 Indonesia model]Battle Gray
KAWASAKI KLX150S[2025 Indonesia model]Lime Green
主要諸元■全長2010 全幅830 全高1115 軸距1345 最低地上高265(各mm) シート高未発表 車重115kg■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 150cc 12ps/8000rpm 1.2kg-m/6500rpm 変速機5段 燃料タンク容量6.9L■タイヤサイズF=70/100-19 R=90/100-16 ●現地価格:3370万ルピア ※諸元と価格は2024年モデル インドネシア仕様
KAWASAKI KLX150SM[2025 Indonesia model]
KAWASAKI KLX150SM[2025 Indonesia model]Ebony
主要諸元■全長1995 全幅830 全高1125 軸距1335 最低地上高275 シート高840(各mm) 車重119kg■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 150cc 12ps/8000rpm 1.2kg-m/6500rpm 変速機5段 燃料タンク容量6.9L■タイヤサイズF=100/80-17 R=120/70-17 ●現地価格:3770万ルピア ※諸元と価格は2024年モデル インドネシア仕様
KAWASAKI KLX150SM SE[2025 Indonesia model]
KAWASAKI KLX150SM SE[2025 Indonesia model]Battle Gray
KAWASAKI KLX150SM SE[2025 Indonesia model]Bright White
KAWASAKI KLX150SM SE[2025 Indonesia model]Neon Green
KAWASAKI KLX150SM SE[2025 Indonesia model]Ebony
主要諸元■全長1995 全幅960 全高1165 軸距1335 最低地上高270 シート高840(各mm) 車重120kg■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 150cc 12ps/8000rpm 1.2kg-m/6500rpm 変速機5段 燃料タンク容量6.9L■タイヤサイズF=100/80-17 R=120/70-17 ●現地価格:4030万ルピア ※諸元と価格は2024年モデル インドネシア仕様
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
新たな時代の「角Z」:スタイルと操案の狭間で揺れたZ1-Rの人気 Z1からZ1000までリファインを重ねて完成度を高めた“丸Z”だが、1970年代後半にはスズキのGS750/1000のようなライバル車[…]
電子制御サスペンションとブレンボ製Stylemaを採用する上位モデル『SE』 最新の排出ガス規制に適合したバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載し、“SUGOMI”スタイリングと“SUGOMI”パ[…]
二輪史に輝く名機「Z1」 いまだ絶大なる人気を誇る「Z1」こと、1972年に発売された900super4。後世のビッグバイクのベンチマークとなる名機は、いかにして世に出たのか──。 1960年代、カワ[…]
電子制御も充実のロングセラー・ミドルクラスクロスオーバー ヴェルシス650は、以前のモデルは輸出専用モデルとして海外で販売されてきたが、2022年モデルで待望のフルモデルチェンジを果たし、2023年末[…]
新ライムグリーンのほかグレー系2色も新ラインナップ カワサキは、4気筒600ccスーパースポーツ勢に対し37ccのアドバンテージを持つ「ニンジャZX-6R」の車体色を変更し、スマートフォンアプリの新機[…]
最新の関連記事(新型軽二輪 [126〜250cc])
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキのレトロモデル「W230」と「メグロS1」が2026年モデルに更新される。W230はカラー&グラフィックに変更を受け、さらに前後フェンダーをメッキ仕様[…]
2025年モデルの登場から間もないニューカラー設定 2024~2025年の年末年始に発売されたKLX230シリーズがマイナーチェンジ。既報のKLX230シェルパSおよびKLX230 DFは車体まわりに[…]
早くもモデルチェンジで“S”版に! ベーシックな空冷トレールモデル カワサキの新トレッキングマシンとして2024年12月25日に発売されたばかりのKLS230シェルパが早くもモデルチェンジ。2026年[…]
まるで自衛隊用?! アースカラーのボディにブラックアウトしたエンジン&フレームまわり 北米などで先行発表されていたカワサキのブランニューモデル「KLX230 DF」が国内導入されると正式発表された。車[…]
キャラクターを明確にさせたモデルチェンジ 2025年モデルについてまず振り返っておくと、「Ninja ZX-25R SE」のみ、メタリックマットミステリアスグレー×メタリックフラットスパークブラックの[…]
人気記事ランキング(全体)
2ストGPマシン開発を決断、その僅か9ヶ月後にプロトは走り出した! ホンダは1967年に50cc、125cc、250cc、350cc、そして500ccクラスの5クラスでメーカータイトル全制覇の後、FI[…]
PROUDMEN. グルーミングシートクール 16枚入り×3個セット PROUDMEN.のグルーミングシートクールは、横250×縦200mmの大判サイズと保水力約190%のたっぷり液で1枚で全身を拭け[…]
取り付けから録画までスマートすぎるドライブレコーダー ドライブレコーダーを取り付ける際、ネックになるのが電源確保のための配線作業だ。バイクへの取り付けともなると、専門知識や工具、あるいは高めの工賃が必[…]
3つの冷却プレートで最大-25℃を実現 2025年最新モデルの「ペルチェベスト」は、半導体冷却システムを採用し、背中に冷たい缶ジュースを当てたような感覚をわずか1秒で体感できる画期的なウェアです。小型[…]
二輪史に輝く名機「Z1」 いまだ絶大なる人気を誇る「Z1」こと、1972年に発売された900super4。後世のビッグバイクのベンチマークとなる名機は、いかにして世に出たのか──。 1960年代、カワ[…]
最新の投稿記事(全体)
暫定税率を廃止するなら代わりにって…… 与野党が合意して、11月からの廃止を目指すことになったガソリン税の暫定税率。 このコラムでも数回取り上げてきましたが、本来のガソリン税28.7円/Lに25.1円[…]
本格オフロードモデルDT系を原付のちょうど良いサイズでリリース! ヤマハは1968年、250ccの大きな排気量で初のオフロード用2ストローク単気筒エンジンを搭載した画期的なDT1をリリース、以来125[…]
フレームまで変わるモデルチェンジ、かつリヤキャリアを新装備してたったの+6600円 スズキは、グローバルで先行発表されていた新型「アドレス125」の国内導入を正式発表。基本スタイリングは継承しながら、[…]
9月7日(日)に単車神社で年に一度の「例大祭・交通安全祈年祭」 新聞やTV、ネットニュースに触れると、毎日のようにバイク事故の報道を目にします。“ヤング・アット・ハート”かつ賢明な皆さんは、こういった[…]
シュアラスターの「バイク洗車図鑑」 バイクが違えば洗い方も変わる! 車種別の洗車情報をお届けするシュアラスターの「バイク洗車図鑑」 ストリートでもサーキットでも大活躍する高性能4気筒スーパースポーツ・[…]
- 1
- 2