JMS出展車両はバッテリー1個だったけど……

スズキの電動「eチョイノリ」は予備バッテリー搭載で走行距離倍増?! 開発進行中と思われる特許情報をキャッチ!

スズキ|eチョイノリ

スズキの「eチョイノリ(e-choinori)」と思われる車両に関する特許が4月~5月にかけて登録・発行された。この特許では、バッテリー1個を搭載していたジャパンモビリティショー2023参考出品車に対し、サブバッテリーを含む2個が搭載可能になっている。


●文:ヤングマシン編集部(ヨ)

ちょい乗りするだけですから、というコンセプト

スズキがジャパンモビリティショー2023(JMS)で初公開した「eチョイノリ(e-choinori)」は、同時発表のe-PO(イーポ)や新原付カテゴリーのスズカーゴ、スズライドらとともに大きな注目を集めた。いずれも参考出品車ではあったが、実現性の高そうなコンセプトや車体構成にウキウキしたスズキファンも多いことだろう。

おりしも原付一種=50ccの定義が、2025年11月からは“125ccであっても出力制御することで原付一種扱いにする”というルールに変更される見通しもあって、スズキの次世代原付コミューターにおける有力な製品として正式な登場が期待されている。

そんな中で、今回はeチョイノリについて特許情報をキャッチした。

49cc・OHV2バルブの空冷単気筒エンジンは最高出力2.0ps、乾燥重量39kg。部品点数を約3割削減、ボルト&ナット類を約5割削減することでコンパクトな設計とし、5万9800円という低価格を実現したチョイノリ。発売は2003年だった。

名車とも珍車とも言われるチョイノリ(eなし)は、2003年2月に5万9800円で発売された伝説的な格安スクーター。その後継機として電動化されたものというコンセプトが「eチョイノリ」だ。往年のチョイノリと同じように通勤や通学、買い物など近距離の移動に機能を絞り、リヤサスペンションすら持たないシンプルな車体構造となっている。

超近距離モビリティとして幅広い世代に愛されそうなeチョイノリは、電動バイクを買わない理由としてしばしばバイク乗りがつぶやく「航続距離が足りない」という問題を逆手に取ったかのようなネーミングとコンセプトで、「いえ、ちょい乗り用ですから」と鮮やかに切り返したかのような、「その手があったか!!」の電動モビリティと言えよう。

e choinori(JMS参考出品車)

バッテリーが増設できるならありがたいわけで

このたび明らかになった特許では、図版に使われている車両の外装部分が省略されているものの、見るからにeチョイノリとしか思えない形態。そして特許の主題はバッテリーの搭載および着脱の方法についてだった。

こちらはJMS公開車両のバッテリー着脱写真。

JMS参考出品車との大きな違いは、バッテリーを2個搭載した図になっていることだ。シートとフロアボードの間、ライダーのふくらはぎのすぐ後ろあたりにマウントされたバッテリーは左右に1個ずつあり、それぞれ前方もしくは左右どちらかに向かって取り外す構造になっている。

これを見ると、前述のように超近距離モビリティとして開発されていることに違いはなさそうだが、バッテリー1個で15~20km程度と思われる航続可能距離が、サブバッテリーも搭載することで2倍になると想定できる。つまり片道10~15kmくらいは現実的に不安なく使えそう、ということになる。

となれば、もちろんユーザーの使い方にもよるが、都市部だけでなく郊外や、坂道の多い地方などにお住いの方でも50ccエンジン車の代替として選択肢に入ってくる可能性がある。

浜松からの吉報を待ちたい!

公開されたeチョイノリの特許図

誰が見てもeチョイノリとしか思えない特許図版。

左画像の位置に搭載したバッテリーを右画像のように前方に取り外す。

バッテリーを前方から見た図版。左右に1個ずつ並び、取り外しの方向が示されている。

左画像は2個のバッテリーの取り外し方向に自由度があることを示し、右画像はバッテリー1個搭載を表現。

JMSで参考出品されたeチョイノリ

e choinori

電動アシスト自転車の駆動ユニットとバッテリーを活用。

シート下というか足元というか……という位置にバッテリーをマウント。その直下に駆動ユニットがある。

このサイズのヘルメットは収納可能ということか。ここは元祖チョイノリに対するアドバンテージであり、電動スクーターとしてヘルメット収納可能なスペースと確保しているのはかなり珍しい。

メーターは超シンプル。

e choinori

e choinori

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。