4月上旬、JAIA(日本自動車輸入組合)による輸入車の試乗会が開催され、当日はさまざまな外国車をとっかえひっかえ試乗することができた。“普通二輪免許で乗れるハーレー”ことX350は当初の印象と変わらず、スポーティな走りを見せてくれた。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●写真:真弓悟史 ●外部リンク:ハーレーダビッドソン
並列2気筒のハーレーが登場した意味とは?
普通二輪免許で乗れるハーレーとして昨年末に登場し、話題となったX350。現代ではわりと珍しい360度クランクの並列2気筒エンジンを搭載し、往年のフラットトラッカーをオマージュしたクールなたたずまいが特徴だ。
見た目には角ばった燃料タンクや大きめのシートカウルなどで750ccクラスかと思うような車格だが、実際にまたがると排気量なりに軽い。足着きはそれほど良好でもないが、インパクトがあるのはバックステップ気味のポジションだ。ステップがかなりスポーティな設定である一方、ハンドルバーはアップライト気味に構えて自然に操れる位置にある。
エンジンのフィーリングは独特だ。他社ではカワサキのW800も採用する360度クランクの並列2気筒エンジンだが、吹け上がりは比較的ゆったりしていて、等間隔爆発ならではの『ビィーーン』というフラットなサウンドが特徴。発進トルクは排気量なりにあり、ごく普通に走れる。
高回転まで回していくと、鋭さこそないもののワインディングロードでも十分と思えるパワーを発揮し、スポーティな車体にもリズムが合ってくる。高周波音があまりないハスキーな排気音はけっこう好みという方も多いのではないだろうか。ちなみに等間隔爆発ということではBMWの水平対向エンジンとも共通(BMWは180度位相だがシリンダーが対向しているため360度と同じになる)していて、サウンドの傾向はけっこう似ている。
一般的な180度クランクの同排気量帯ライバルとしてはCBR400RやMT-03、Z400などが挙げられるが、X350はそれらに比べると360度らしく極低回転域でもスムーズなのが特徴だ。クラッチやシフトタッチは特に違和感なし。
車体はライディングポジション同様にスポーティな設定で、サスペンションは街中でゆったり走りたいといった場面でちょっと硬めに感じるかもしれない。ただ、サスペンションは前後とも伸び側減衰力とプリロードが調整できるので、気になるなら少し弱めてやれば、街中の速度域も快適になるはず。
以前に試乗した記憶と合わせてみると、本領を発揮するのは街中よりも高いアベレージ速度で走れる郊外の道やワインディングロードだと思う。リヤ160mm幅という650~750ccクラスに匹敵するタイヤサイズや1410mmというこのクラスとしては長めのホイールベースなどからも、街中での小回りよりはある程度爽快な走りに焦点を当てたマシンだと読み取れる。
空冷スポーツスターがラインナップから外れて以来、入手しやすいハーレー入門車というゾーンは手薄になっていたが、X350は70万円切りという価格や普通二輪免許で運転できる排気量など、新しいハーレーファンを増やしていきそうな要素が満載だ。
水冷の並列2気筒はハーレーなのか? と思う向きもあるかもしれないが、意外とクラシカルな面を持つエンジンフィーリングや、いかにもハーレーのスポーツバイクというデザイン、そしてハーレーユーザーの多くがそうしているように自分好みにカスタムしていくのも容易そう。なんならビッグツインユーザーのセカンドバイクにもアリかもしれない。
HARLEY-DAVIDSON X350
主要諸元■全長2110 全幅全高── 軸距1410 シート高777(各mm) 装備重量195kg■水冷4ストローク並列2気筒DOHCバルブ 353cc 36ps/9500rpm 3.16kg-m/7000rpm 変速機6段 燃料タンク容量13.5L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=160/60ZR17 ●価格:69万9800円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ハーレーダビッドソン)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)は2025年1月1日付で、新たなマネージングダイレクターに玉木一史氏が就任することを発表した。玉木氏は、2024年12月31日をもって退任・[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
XLCRとはあらゆる点で違う ブラックに統一された精悍な車体の中で、フューエルタンクに貼られたバー&シールドのエンブレムがゴールドで彩られ、誇らしげに煌めいている。 クォーターサイズのコンパクトなフェ[…]
品質がよければ年式は関係ナシ!! レッドバロンで取り扱う中古車のじつに90%以上が『5つ星品質』の条件をクリアしている。それを証明するべく、メディア向けに5つ星品質中古車の試乗会が行われた。 『レッド[…]
最新の関連記事(新型小型二輪 [251〜400cc])
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
43年で歴史に幕……と思ったらタイで続いてるよ! 平成32年排出ガス規制の壁、ABS義務化、そして灯火類の追加レギュレーション……。日本ではさまざまな理由から継続生産ができなくなり、2021年モデルを[…]
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
ホンダは欧州で「GB350S」を発表。欧州では久々に『GB』の名が復活することになる。 標準モデルのGB350に対し、ややスポーティなアレンジがなされたGB350Sは、日本などでGB350S、最初に登[…]
人気記事ランキング(全体)
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋] 2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
最新の投稿記事(全体)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
- 1
- 2