
カワサキは北米で、ニンジャZX-10Rの2024年モデルを発表した。レーシングカラーをまとうKRTエディションをはタンクロゴを変更し、欧州仕様や日本仕様にはない新色の黒を追加。10RRはすでに発表済みだ。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
北米独自のブラック追加、KRTはタンクのリバーマークがなくなり『Kawasaki Racing Team』ロゴに
カワサキは北米で、「ニンジャZX-10R」の2024年モデルを発表した。すでに日本や欧州でも2024年モデルは発表されているが、新色のブラックは世界初公開だ。
KRTエディションは、2023年モデルと基本的に同グラフィックを採用しながら、タンクロゴがリバーマーク+KRTロゴだったものから『Kawasaki Racing Team』に変わった。新色のブラックは、質感の異なる黒を組み合わせた『メタリックフラットスパークブラック×エボニー』だ。ちなみに、レーシングホモロゲーションモデルのニンジャZX-10RRについては6月に2024年モデルが発表済み。こちらもカラーリングは前年を踏襲しながら、燃料タンクのロゴが変更されている。
2021年にモデルチェンジしたニンジャZX-10Rは、エアロダイナミクスを大胆に取り入れたイカツイ表情に変わっており、クルーズコントロールの装備などますますの円熟を見せた。絶対王者と呼ばれたジョナサン・レイ選手は今シーズン苦戦中だが、彼とともに歩んできたZX-10Rの最新モデルは世界各国でファンを魅了するだろう。
KAWASAKI NINJA ZX-10R / KRT EDITION[U.S. 2024 model]
足まわりにはトップアウトスプリングを備えたφ43mmバランスフリー倒立フロントフォークとホリゾンタルバックリンク式にマウントされたBFRC-Liteリヤショックを装備し、フロントブレーキはブレンボ製M50モノブロックキャリパーでデュアル装着したφ330mmディスクを制動する。2021年モデルでアッパーカウルの大胆なデザイン変更により、ダウンフォースを発生する空力ボディを手に入れた。北米価格は2023年モデル比で400ドルの上昇。
主要諸元■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 998cc 最高出力未発表 変速機6段 燃料タンク容量4.5ガロン(約17L)■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ●北米価格:1万7799ドル(約258万9000円)~ ※諸元は北米仕様/日本円換算値は8/15現在
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
ニンジャZX-10RRの写真をまとめて見る(全5点) レーシングECUでアクティベートできる可変ファンネル=VAIシステム カワサキは北米で、レースホモロゲーションモデル「ニンジャZX-10RR」の2[…]
ニンジャの写真をまとめて見る(全12点) 2023年モデルよりKTRC=カワサキトラクションコントロールシステムを搭載 カワサキは北米で、ミドルクラスの2気筒スポーツバイク「ニンジャ650」の2024[…]
新型Ninja ZX-6Rの写真をまとめて見る(全31点) 636ccという独自の排気量を生かしたまま、エアロダイナミクス向上やTFTメーターで武装 カワサキは、北米と欧州で新型「Ninja ZX-6[…]
400ccクラスに4気筒が復活の狼煙! 北米価格は9699ドル=約125万5500円?! ホンダが誇るベストセラー、CB400スーパーフォア/スーパーボルドールが生産終了となったのは2022年10月。[…]
エリネーター450の写真をまとめて見る(全22点) 基本構成は日本仕様のエリミネーター/SEと変わらずか カワサキは北米でエリミネーター/SEを発表した。同時に欧州でも標準モデルとSEのブラックが発表[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
「伝統と革新」をテーマに、カワサキの原点たるモデルと水素エンジンバイクを展示 10月30日(木)から11月9日の会期中に、101万にも及ぶ来場者を記録して閉幕した「ジャパンモビリティショー2025」。[…]
全身ブラックアウト! 国内ではスタンダード的な位置づけに 「Z900RSブラックボールエディション(Black Ball Edition)」を初生撮り! カワサキがジャパンモビリティショー2025で展[…]
手軽な快速ファイター 1989年以降、400ccを中心にネイキッドブームが到来。250でもレプリカの直4エンジンを活用した数々のモデルが生み出された。中低速寄りに調教した心臓を専用フレームに積み、扱い[…]
マイノリティ好きにはたまらない2スト250で3気筒、走りに刺激はなかったけれど海外でもファンが少なくなかった! カワサキが世界進出の勝負球として、500ccで2ストローク3気筒のマッハIIIをリリース[…]
空冷エンジンのノウハウを結集【カワサキ GPz1100[ZX1100A]】 航空機技術から生まれたハーフカウルとレース譲りのユニトラックサスを装備。デジタルフューエルインジェクション効果を高めるために[…]
最新の関連記事(新型スーパースポーツ)
2023年からV4エンジンの開発は始まっていた CFMOTOは、すでに2023年のEICMAでスーパースポーツ向けV4エンジンのプロポーザルを行っており、昨年はV4搭載マシンのモックアップモデルを展示[…]
スズキCNチャレンジのファクトリーマシンと同じウイングを装着(一部地域でオプション設定) スズキは今回、初代GSX-R750から40周年にあたる今年、「GSX-R1000」「GSX-R1000R」の復[…]
アプリリアの伝統を受け継ぐ、全ルート走破型スクーター SR GT 400は、ミドルクラスながらマルチパーパスを意識したアドベンチャースクーターだ。街中での俊敏なレスポンスはもちろん、林道ツーリングでも[…]
11/1発売:カワサキ カワサキ ニンジャH2 SX SE カワサキの最高峰スポーツツアラー「ニンジャH2 SX SE」の2026年モデルが、11月1日に発売された。スーパーチャージャー搭載のバランス[…]
欧州では価格未発表だが、北米では前年から200ドル増の9399ドルと発表 ヤマハは北米で新型「YZF-R7」を発表。欧州で発表された新型「R7」にモデルチェンジ内容は準じつつ、北米独自のカラーリングで[…]
人気記事ランキング(全体)
最新の安心感と46worksテイストを両立した「究極のコンプリートモデル」 この『#02』は、2024年に限定販売された初代モデルに続くコンプリートカスタムモデル。今まで46worksが得意としてきた[…]
スズキCNチャレンジのファクトリーマシンと同じウイングを装着(一部地域でオプション設定) スズキは今回、初代GSX-R750から40周年にあたる今年、「GSX-R1000」「GSX-R1000R」の復[…]
鮮やかなブルーでスポーティな外観に グローバルサイトでの2026年モデル発表、北米での正式発表に続き、英国でもスズキ「ハヤブサ」の2026年モデルが正式発表された。2026年モデルとしてレギュラーカラ[…]
距離もブランドも関係なし!50人同時通話を実現 EVA Rモデルは、EVANGELION RACINGをモチーフとした特別デザイン(初号機A/B、2号機A/Bの全4モデル)をまとい、ナイトランでも存在[…]
3気筒と変わらない幅を実現した5気筒エンジンは単体重量60kg未満! MVアグスタはEICMAでいくつかの2026年モデルを発表したが、何の予告もなく新型5気筒エンジンを電撃発表した。その名も「クアド[…]
最新の投稿記事(全体)
TMAX生誕25周年! 特別装備満載の記念モデルが登場! ヤマハは、”オートマチックスポーツコミューター”という独自のジャンルを築き上げた「TMAX」の誕生25周年を記念し、特別仕様車「TMAX560[…]
【ハイパーモタードV2/SP】史上最高のパワーと速さを身につけた新型ハイパーモタード 新型ハイパーモタードは、先代950からフルモデルチェンジがなされ、最新スペックのV2エンジン、そして新設計のモノコ[…]
「伝統と革新」をテーマに、カワサキの原点たるモデルと水素エンジンバイクを展示 10月30日(木)から11月9日の会期中に、101万にも及ぶ来場者を記録して閉幕した「ジャパンモビリティショー2025」。[…]
まずは「ふるさと納税」の仕組みをざっくりと ふるさと納税の仕組みに関して筆者はどうも多くの勘違いをしていたので、そんな自分でも理解できるようにまとめてみました。おさらいしておこう、自分! ふるさと納税[…]
バイクはお兄さんの影響 メグミさんは昔からバイクに興味があったのだと言います。 「兄が二人いて、どちらもバイクに乗っていたんです。小さいときからその様子を見ていたので、自然に自分も乗りたいと考えるよう[…]
- 1
- 2

![KAWASAKI NINJA ZX-10R[U.S. 2024 model]|カワサキ「ニンジャZX-10R」2024年モデルが北米に登場! 欧州にも日本にもなかったオールブラックカラーをラインナップ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/08/24ZX1002L_40RBK1DRF3CG_A.high_-768x512.jpg?v=1692100052)
![KAWASAKI NINJA ZX-10R KRT EDITION[U.S. 2024 model]|カワサキ「ニンジャZX-10R」2024年モデルが北米に登場! 欧州にも日本にもなかったオールブラックカラーをラインナップ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/08/24ZX1002L_40RGN1DRF3CG_A.high_-768x512.jpg?v=1692100054)
![KAWASAKI NINJA ZX-10R[U.S. 2024 model]|カワサキ「ニンジャZX-10R」2024年モデルが北米に登場! 欧州にも日本にもなかったオールブラックカラーをラインナップ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/08/24ZX1002L_40RBK1DLS3CG_A.high_-768x512.jpg?v=1692100056)
![KAWASAKI NINJA ZX-10R KRT EDITION[U.S. 2024 model]|カワサキ「ニンジャZX-10R」2024年モデルが北米に登場! 欧州にも日本にもなかったオールブラックカラーをラインナップ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/08/24ZX1002L_40RGN1DLS3CG_A.high_-768x512.jpg?v=1692100058)
![KAWASAKI NINJA ZX-10R[U.S. 2024 model]|カワサキ「ニンジャZX-10R」2024年モデルが北米に登場! 欧州にも日本にもなかったオールブラックカラーをラインナップ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/08/24ZX1002L_40RBK1DRS3CG_A.high_-768x512.jpg?v=1692100060)
![KAWASAKI NINJA ZX-10R KRT EDITION[U.S. 2024 model]|カワサキ「ニンジャZX-10R」2024年モデルが北米に登場! 欧州にも日本にもなかったオールブラックカラーをラインナップ](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/08/24ZX1002L_40RGN1DRS3CG_A.high_-768x512.jpg?v=1692100062)




































