カワサキ製スポーツバイクのフラッグシップ・ニンジャZX-10Rは、近々のモデルチェンジがほぼ確実視されている。というのも、間もなく施工される新たな排ガス規制・ユーロ5+が施行されるからだ。市販車として継続販売するなら規制への対応は必須…となれば漢カワサキ、併せて外観や機能面にも大幅にメスを入れた“攻めのモデルチェンジ”を敢行してくるか?!
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD
継続は濃厚だが、カワサキらしさがぜひ見たい!
近々のモデルチェンジが確実視されるカワサキのフラッグシップSS・ニンジャZX-10R。間もなく施工される新たな排ガス規制・ユーロ5+への対応が必須なためだが、そこは漢カワサキ、ファンならば規制対応だけでなく、外観や機能面にも大きく手を入れた“攻めのモデルチェンジ”を期待したいところだ。
とはいえ、ユーロ5+は現在のユーロ5と大差なく、センサー追加などで対応可能。10Rはエンジン/車体ともに評価が高く、大変更はないと考えられるが、カワサキが法規制適合だけで済ませるとは思えない(思いたくない?!)。
そもそも10Rはレースを視野に入れたモデルで、その最高峰であるSBK(世界スーパーバイク選手権)では前人未到の6連覇という実績を持つ。しかし2022年はヤマハにチャンピオンを奪われており、王座奪還を目指して何らかの強化策を期待したい。有力なのはZX‐10RRの’23モデル(北米では‘24も登場済み)に採用された可変ファンネル・VAIの他グレードへの搭載だろう。
また、SBKでは定番の下ヤグラ型スイングアームなど、車体まわりの改良にも期待したいところ。ライバルより控えめなウイングレットなどのアップデートも予想されるし、それらを含めた新デザインなどの提案も見たい! カワサキらしく”世界最強エンジン+完全刷新の車体(カーボンフレームなんてどう?)”なんて、度肝を抜く神展開にも期待したいところだが、まずは先鋭化する欧州勢のキャッチアップが必要か。環境性能はもちろん、戦闘力も高めてリボーンしてほしい!
次にレイが欲しい装備は…?〈Ninja ZX-10R/RR〉
SBKで6連覇を果たした最強の”ZX-10R使い”ジョナサン・レイだが、2022シーズンはタイトルを失い、2023シーズンもライバルの後塵を浴びている。絶対王者の座を取り戻すにも10Rの戦闘力強化は必須。たとえばシームレスミッションの搭載なども…少量生産車の10RRなら不可能とも言い切れない?!
また、カワサキはモトGPマシンZX-RRで不等間隔爆発にトライし、多くのノウハウを蓄積している。ひょっとすると10R/RRへの採用もあるかも?
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
消えてしまったセロー250の穴をカワサキが埋める?! カワサキの新トレッキングマシン「KLX230 シェルパ」は、2024年11月15日の発表時には11月27日発売とされたが、その後に諸事情で発売日を[…]
連続シリーズ「カワサキ水素大学」の第5弾 「カワサキ水素大学」は、カーボンニュートラル社会の切り札とされる水素エネルギーへの、川崎重工グループとしての取組み方を紹介しつつ学ぶという動画。モデルの、トラ[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
チェーンの張り調整が必要なのは、チェーンが徐々に伸びるからだけど…… バイクのチェーンのメンテナンスといえば「清掃・潤滑」と「張り(あそび)のチェック」。まず、チェーンを長持ちさせるには清掃や潤滑をマ[…]
最新の投稿記事(全体)
1969年の袋井テストコース完成が英国車に負けないハンドリングを生んだ ヤマハ初の4サイクルスポーツ車といえば1970年登場のヤマハスポーツ「650 XS-1」です。XS登場の約1年前にデビューしたC[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
さすがはヨシムラ、参列者が超豪華! 1954年に創業し、今年で70周年という節目を迎えたヨシムラ。その歴史は常に“挑戦”とともにあった。巨大メーカーや乗っ取り、工場火災といった、目の前に立ちはだかる強[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
- 1
- 2