
●文:ヤングマシン編集部
ホンダは、今夏の発表でコロナ禍によるロックダウン、世界的な海上輸送・港湾の混雑、半導体供給不足などの複合的な要因から製品・部品入荷や物流の遅延が継続・長期化しており、生産・海外からの入荷見通しが依然として不透明な状況が続いていること、そして日本国内け二輪車に対して2022年11月生産分より「令和2年排出ガス規制」が適用(※)されることに伴い、一部機種については現行モデルの注文が生産計画に達した場合、受注を一時停止することを明らかに。これに続いて8月1日には受注一時停止機種リストにレブル500を追加した。
一時は9機種に増えたリストが減り始めたのは10月7日、新型「CT125ハンターカブ」の発表から。翌週10月14日には新型「レブル250/Sエディション」が発表され、さらに10月28日にはフルモデルチェンジした「ADV160」、11月25日に「レブル1100/T・レブル500」の2023年モデルが、12月5日に新型「フォルツァ」が発表されて、リストは残り5車となっている。
2022年12月5日時点で受注一時停止している機種は以下の通り。
・GB350
・CRF250RALLY
・CRF250L
・グロム
・モンキー125
※令和2年排出ガス規制 適用開始時期:新型車 2020年12月、継続生産車 2022年11月(第一種原動機付自転車にあっては、2025年11月)
次に登場するのはCRF250L/ラリーあたりか
気になるのは、次に発表されるニューモデルが何になるのかだろう。欧州ではモンキー125やCRF300L/ラリー(250の排気量アップ版)、グロムの2023年モデルがすでに発表済みで、これらの国内導入も秒読み段階と考えてよさそうだ
そんな中、まず2023年早々に登場しそうなのはCRF250L/ラリーとの情報が入ってきた。また、インドネシアで発表された新型CBR250RRも同様に早期の国内導入が期待できそうだ。ただし、モンキー125やGB350/Sの新型(令和2年排出ガス規制に適合)については春以降という情報も。グロムについては今のところ未確認だ。
CT125ハンターカブ 国内仕様 ※10月7日発表
レブル250/Sエディション 国内仕様 ※10月14日発表
ADV160 国内仕様 ※10月28日発表
レブル1100/T 国内仕様 ※11月25日発表
主要諸元■全長2240 全幅845 全高1180 軸距1520 シート高700(各mm) 車重248kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 1082cc 87ps/7000rpm 10.0kg-m/4750rpm 変速機6段DCT 燃料タンク容量13L■タイヤサイズF=130/70B18 R=180/65B16 ※諸元は1100T DCT ●価格:レブル1100T=131万4500円/レブル1100T DCT=142万4500円/レブル1100=113万8500円/レブル1100DCT=124万8500円 ●色:レブル1100T=黒/レブル1100=灰、黒 ●発売日:2023年2月23日 [写真タップで拡大]
レブル500 国内仕様 ※11月25日発表
フォルツァ 国内仕様 ※12月5日発表
モンキー125 欧州仕様 ※9月27日発表
MSX125 GROM(日本名グロム) 欧州仕様 ※11月9日発表
このほか、今秋以降に国内で正式発表された新年度モデルにはCB1300シリーズ、NC750X、CB1000R、ゴールドウイングもある。これらについては受注一時停止の措置もなかったので、比較的買いやすい状況にあるはずだ。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ホンダは新型「CT125ハンターカブ」を正式発表した。デザインはほぼ踏襲しながら、令和2年排出ガス規制に適合する新エンジンに換装され、ニューカラーも登場している。運転できる免許はAT小型限定普通二輪免[…]
ホンダは、大人気の大型クルーザーモデル「レブル1100/DCT」のカラーバリエーションを変更するとともに、ツーリングエディションの「レブル1100T/DCT」を追加し、2023年2月23日に発売すると[…]
ホンダは、9月よりティーザーを展開していた新型「レブル250/レブル250Sエディション」を正式発表した。スタンダード、Sエディションともに全てニューカラーに切り替わり、最新の排出ガス規制に適合してい[…]
最新の記事
- アライがカーボン柄を生かした新デザイン「アストロGX スパインを」4月上旬に発売
- アライが中上貴晶選手のレプリカモデル「VZ-RAM NAKAGAMI GP2」を3月上旬に発売
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 1
- 2
- バイク/オートバイ[新車]
- ヤングマシン新車/新型バイクGB350/Sレブル1100/DCTフォルツァレブル250/SエディションCT125ハンターカブADV160CRF250L/ラリーモンキー125グロムレブル500ホンダ [HONDA]