
早朝から夜間まで、沿岸部から山岳路までを走りきり、気温変化も大きい列島横断SSTRの旅。まさにツーリングラリーと呼ぶにふさわしいもので、身に着けるものもそれに適したクオリティが求められる。今回の往復約1000kmのロングライドは、GOLDWIN Motorcycle(ゴールドウインモーターサイクル)のおかげで、安心、快適、そして疲労度も圧倒的に少なかった。そのこだわりのウエアを紹介する。
●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:関野温 ●外部リンク:ゴールドウイン
東の海に昇る朝日とともにスタートし、太陽を追い駆けながら日本列島を横断する。石川県の千里浜に沈む夕日を見送る壮大なスケールのアドベンチャーラリー「SSTR(サンライズサンセットツーリングラリー)202[…]
GWMサビーヌジャケット:オシャレで機能的なツーリングウェアコーデ!
1978年から開催されたパリ・ダカールラリーの創始者、ティエリー・サビーヌの名からとった「GWMサビーヌジャケット」。パリダカに日本人初参戦したオートバイ冒険家・風間深志さんが、セネガルの海岸を走るゴールシーンを再現しようと立案したSSTR(サンライズサンセットツーリングラリー)を走るのに、これほどうってつけのラリージャケットは他にあるだろうか。
季節に応じてレイヤリングをすることで、オールシーズン対応。インナージップイン機能やベンチレーションを活用し、いつでもどんなときも天候に左右されず快適な着心地だった。
POINT!!
ジャケットの生地にはコットンのような柔らかく伸縮性に優れたプライムフレックスを採用しつつ、防水機能も併せ持っているので、途中で雨にやられたもののヘッチャラ! 念のため持っていたレインウェアの出番は一切なかった。
GWMデニムワークパンツ:街乗りもアウトドアシーンも多彩なシチュエーションで活躍
見た目はオシャレなデニムパンツだが、生地にゴアテックスのフィルムがインサートされており、シームシーリング(目止め処理)されて防水構造となっているから、雨が降ってきても慌ててレインウェアを着る必要がない。また、着用したままでも膝側面からプロテクターの出し入れが可能となっているのも見逃せない。乗車時にはプロテクターを装着し、ツーリング先の目的地で過ごす際には、簡単にプロテクターレスパンツとして使える。街乗りからロングツーリング、アウトドアシーンまで多彩なシチュエーションで活躍するライディングパンツだ。
アンチバイブレーションレザーグローブ:シンプルで振動に強い! ハーレーにうってつけ!!
柔らかく手馴染みのよいゴートレザー(山羊革)に、色落ちしにくい撥水加工が施されたグローブ。裏地には甲側にメッシュが用いられ、アンチバイブレーションフォームの内蔵により、振動による負担を軽減している。今回は振動の少ないパンアメリカだったが、バイブレーションの大きなハーレー乗りには最適なグローブと言えそうだ。

【ゴールドウインモーターサイクル アンチバイブレーションレザーグローブ GSM26003】●カラー:ブラウン ブラック キャメル ●サイズ:WM WL S M L XL BL ●価格: 9570円 [写真タップで拡大]
ミリタリーテイスト満点なタクティカルブーツ
編み上げのブーツタイプで見た目にもファッショナブルなものの、内側はブーティーという防水構造で、タフで機能的、履き心地も快適なものとしている。サイドファスナーが備わり、紐をほどかなくても脱いだり履いたりできるのもありがたい。今回はコーディネイトがしやすいブラックをチョイスした。

【ゴールドウインモーターサイクル Gベクター GWMクロスオーバーブーツ GSM1055】●カラー:ブラック タン ●サイズ:25.0〜28.0cm(0.5cm刻み) 29.0cm 30.0cm ●価格:2万1780円 [写真タップで拡大]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
東の海に昇る朝日とともにスタートし、太陽を追い駆けながら日本列島を横断する。石川県の千里浜に沈む夕日を見送る壮大なスケールのアドベンチャーラリー「SSTR(サンライズサンセットツーリングラリー)202[…]
東の海に昇る朝日とともにスタートし、太陽を追い駆けながら日本列島を横断する。石川県の千里浜に沈む夕日を見送る壮大なスケールのアドベンチャーラリー「SSTR(サンライズサンセットツーリングラリー)202[…]
ハーレーダビッドソンにとって、”カスタム”は切っても切れない楽しみのひとつ。ここではハーレー専門誌『ウィズハーレー』が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両を紹介す[…]
ハーレーダビッドソンにとって、”カスタム”は切っても切れない楽しみのひとつ。ここではハーレー専門誌『ウィズハーレー』が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両をピック[…]
芸能生活30周年を迎え、俳優/ミュージシャンなど多方面でますます活躍中の武田真治さん。プライベートでは根っからのバイク好きとして広く知られ、この日は故郷である北海道をスポーツスター・アイアン883でツ[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- ホンダ ダックス半世紀の歴史をプレイバック!【初代’69ダックスホンダ→最新型’22ダックス125】
- 英国の新ブランド「スコマディ」が日本上陸! レトロスタイルだけど、スポーティだしギミックも満載!
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈クシタニ〉老舗が重ねるこだわりの高品質
- 〈バイク駐車問題〉地域の実情を踏まえた駐車環境整備に向けて、警察庁から通達が再発出
- 1
- 2