【モトクロnetレポート】溝口哲也選手が実感した現在の全日本

十数年前まで全日本モトクロス選手権のカワサキファクトリーチームライダーとして活躍し、2003年には当時のIA125クラス(現在のIA2)でシリーズタイトルを獲得した経歴も持つ溝口哲也選手。2021年、なんと引退から11年ぶりとなる全日本スポット参戦を果たした溝口選手に、現在の全日本モトクロス選手権について感じたことをお聞きしました。


●文: 田宮徹 ●写真: モトクロnet

元ファクトリーライダー、11年ぶりのレース参戦

1995年に国際B級250ccクラスチャンピオンを獲得して国際A級に昇格し、その後は2010年まで全日本モトクロス選手権に参戦した溝口哲也選手。カワサキファクトリーチームに在籍していた2003年には、カワサキ4スト250ccマシンデビューイヤーでシリーズタイトルを獲得。開発ライダーとしての役割も果たしました。

2006年からは最高峰クラスのIA1にエントリー。この年、ランキング3位を獲得しています。2008年の開幕戦ヒート2では最高峰クラス初優勝。しかしケガでシーズン中盤を棒に振り、この年でファクトリーチームのシートを失ってしまいました。そして翌年はカワサキ系のサテライトチームに移籍。

2010年はKTMにマシンをスイッチして最高峰クラスにフル参戦し、この年で現役生活にピリオドを打ちました。

2021年シーズンの全日本モトクロス選手権は、IA1チャンピオンを獲得した29歳の山本鯨選手が現役引退を電撃発表。さらに、第6戦HSR九州大会のIA2クラスにスポット参戦して3ヒート制覇を達成した23歳の古賀太基選手も、このレースでレーサーとしての活動を最後とすることを公表しています。溝口選手が引退したのは31歳で、山本選手や古賀選手と比べたら長い競技人生でしたが、マシンの4スト化やサスペンション&タイヤの進化、スポーツ科学の発展により、モトクロスライダーの選手寿命は延びる方向にあり、31歳だった溝口選手でも当時は「引退が早すぎる」と惜しまれたものです。

そんな現役最後のレースから11年が経過し………


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事