
●文:ヤングマシン編集部(宮田健一/沼尾宏明/編集部)
伝統イメージを継承しつつ650ならではの世界観も
ついに登場したカワサキレトロスポーツの第2弾となるZ650RS。このマシンはミドルクラスの新しい中核モデルとなるべく、Z900RSから受け継ぐ時代を超えた美貌と、ライダーが毎日楽しめるコンパクトで扱いやすいパッケージを組み合わせたキャラクターとすべく開発が行われた。
そのためにベースとして選ばれたのは、堅牢なローエンドトルクと高いレスポンスを備えた649ccパラレルツインと軽量シャーシを組み合わせ、現代的なフォルムにまとめあげたスポーツネイキッドのZ650。Z650RSは、そのベースを活かして伝統的なフォルムへと生まれ変わった。
兄貴分のイメージを見事に継承したZ650RSだが、その一方でデザインには毎日乗れるキャラクターを強調すべく、差別化もきちんと図られている。スリムな燃料タンクや短くコンパクトなテールで、軽快なハンドリングと親しみやすいキャラクターを表現。極太リングを周囲に持つ新作ヘッドライト、ベースモデル譲りのミッドシップマフラーや湾曲スイングアームにより、モダンでカジュアルな雰囲気も兄貴分より多く取り入れられた。ビッグバイクのエントリー層がZの世界観に入るためのハードルも、これでグッと低くなったわけだ。
車重はZ900RSより28kgも軽く、手軽さではクラス随一になること間違いなし。カラーリングも往年のザッパーを再現したグリーン/ベーシック/カスタムチックと3パターンを揃えて幅広い世代のユーザーに応え、’22ミドルクラスを代表する車種になるはずだ。
現代のザッパーが伝統フォルムに先祖返り
’76年に登場した”ザッパー”こと初代Z650は、Z1/Z2の下を埋めつつ、750/500SSマッハの代替として誕生。その直4エンジンはZ750FX-IIのベースへと発展し、改良を続けながらゼファー750やZR-7まで連なって同クラスを支えていった。一方、Sugomiデザインを持ち並列2気筒となる現代のZ650は、ER-6nから発展し、やはりミドル帯の中核モデルに成長。そして俊敏な走りを持つ現代のザッパーは、RSとして伝統フォルムに還っていく。
【ヘッドライトは新作】厚い溝付きリングで装飾されたφ130mmのLEDヘッドライトは、Z900RSよりもやや小さめでHi/Loの2室構造。全体が点灯しているように見えるポジションランプも備えている。 [写真タップで拡大]
【LEDさを感じさせないテールランプ】レトロな雰囲気を大事にするため、テールランプはオリジナルZを模したオーバル形状とした。さらにLEDながら発光するとハロゲン球のように見えるレンズカットを採用している。 [写真タップで拡大]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
Z650RS 概要 ’18年の登場以来、大ヒットを続けているZ900RSの弟分。兄貴分は並列4気筒だが、こちらは並列2気筒エンジンを積むストリートファイター・Z650がベースで、鋼管トレリ[…]
関連する記事
‘22モデル最大の注目機種といっていいカワサキZ650RS。その実車に日本国内で最初に触れる機会を得た! 実車はスリムでシャープで取り回しが軽くて足着き性も良好。エンジンの始動はできなかったが、もう結[…]
世界一を獲らなければ、生き残れない。熾烈な覇権争いのさなかに”Z”の名を持つバイクが生まれたのだった。900Super4 “Z1″登場から半世紀。その伝説と憧れは、Z900RSへと確かに続く。その前時[…]
9月27日に欧州で発表されたカワサキの新型レトロスポーツ「Z650RS」は、日本を含めた世界中で話題騒然。ただ、搭載しているのはZ650と同じ並列2気筒エンジンということで、4気筒を待望していたファン[…]
ザッパーは、カワサキミドル最長ファミリー!? かねてから噂のあったカワサキのZ650RSが、ついに発表された。まずは欧州モデルだが、日本でも2022年の春に販売が予定されているので期待に胸が膨らむ。 […]
2021年9月27日22時に欧州で正式発表され、早くも話題騒然のZ650RSだが、さらにカワサキモータースジャパンによって日本国内への導入も明言された。ヤンマシ予想価格は約97万5000円と算出してい[…]
最新の記事
- ホンダレーシング「Team HRC」のティム・ガイザーがMXGPで 2年ぶり4度目のチャンピオン獲得
- ヤマハ トレーサー9GT [’22後期 新型バイクカタログ]:前後17インチホイールのオンロードアドベンチャー
- カワサキ ヴェルシス1000SE [’22後期 新型バイクカタログ]:4気筒ロードツアラー
- 南仏の大イベント「ホイールス&ウェーブス」で見つけたカスタムマシン 厳選10車!
- 〈動画〉ヤマハYZF-R7 試乗インプレッション【サーキットを沸かすスーパースポーツの登竜門】
- 1
- 2