記事へ戻る

[画像 No.4/26]2気筒のザッパーは有り? 無し? カワサキ「Z650RS」が目指した“カジュアルなレトロスポーツ”像

|2気筒のザッパーは有り? 無し? カワサキ「Z650RS」が目指した“カジュアルなレトロスポーツ”像
KAWASAKI Z650[1976 model]■排気量652cc 最高出力64ps/8500rpm 最大トルク5.8kg-m/7000rpm 車重211kg 価格435,000円(諸元と価格は全てヤングマシン1977年1月号より)……当時の記事には「カワサキ最新のビッグ・モデル650ccDOHC4気筒のエンジンは、出力特性もすばらしく、750に十分対抗できる性能を持っている。吹き上がりの軽いエンジンと操作の確実なミッションは、スポーツ・ライディングを楽しくさせるはずだ。オートバイのおもしろさを感じさせるマシンといえる。」とあった。写真左はZ650RSと並んだもの。
9月27日に欧州で発表されたカワサキの新型レトロスポーツ「Z650RS」は、日本を含めた世界中で話題騒然。ただ、搭載しているのはZ650と同じ並列2気筒エンジンということで、4気筒を待望していたファンからは「残念」「コレジャナイ」という声も。だがここには、カワサキのしたたかな戦略があるように思えてならない。 目次 1 俊敏な運動性、風を切る音“ZAP”、それがザッパーの本質だ!2 昔のバイクとスペ […]