
ブレーキフルードタンクが別体となったブレーキマスターシリンダー。そのマスターシリンダーと別体のタンクを連結するホースは一般的にラバー製だが、今回紹介するのはベビーフェイスがリリースした連結用スケルトンホース。機能性の高いニュータイプだ。
●文/写真:箱崎太輔 ●外部リンク:ベビーフェイス
スケルトンタイプの機能的な連結用ホース
ブレーキフルードタンクが別体のマスターシリンダーといえば、スポーツバイクに標準装備されていたり、様々なメーカーから高性能な製品がリリースされているなど、カスタム用としてもポピュラーなパーツだ。
そのマスターシリンダーと別体のタンクを連結するホースは、一般的にはちょっと野暮ったい黒いラバー製。そのホースと入れ替えるリプレイスホースをベビーフェイスがリリース。使いやすい機能性を有したスケルトンタイプの連結ホースだ。
【ベビーフェイス ブレーキフルードリザーバーホース】長さは15cmと30cm、内径は7/8/11mmの計6種を設定。●価格:[内径7mm]長さ15/30cm1650円/3190円 [内径8mm]長さ15/30cm1650/3190]円 [内径11mm]長さ15/30cm1760/3300円
ブレーキフルードに対応した十分な耐油性を持ち、さらに一般的なビニール系ホースとは違って湿度の多い環境でも汗をかかない。また、約60℃前後のお湯などで熱を加えれば自分の使いやすい形状に成形できるため、ハンドルなどを変更した際にも重宝しそうだ。
スケルトンタイプなので、ブレーキフルードのコンディションも一目でチェックできるし、最近、アフターパーツメーカーからリリースされているカラフルなブレーキフルードと組み合わせれば、ハンドルまわりのワンポイントカスタムとしても楽しめる。取り付けも手軽にできるし、なかなか魅力的なアイテムだ。
【熱を加えれば自在に成形可能】お湯などで約60℃の熱を加えれば好みの形状に曲げ成形が可能。別体フルードタンクの配置場所に合わせて成形し、スマートに装着できる。成形時には火傷などに注意が必要だ。
専用ホースクランプは3種あり、φ7.8-9.5/φ10-12用が198円、φ11.5-13.5用が231円(各2個入り)。
【どんなブレーキや車種にもマッチする】国内メーカーの純正品から海外メーカーのマスターシリンダーまで、それぞれのフルード取り出し口に対応した内径をラインナップ。もちろん、フロント/リヤに関わらず使用可能だ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ヨシムラジャパン 機械曲GPマグナムサイクロン/機械曲R-77Sサイクロン['21グロム用]デイトナ ハイビジミラー カウリング エッジ ショートアクティブ グラブバー['21レブル1100用]ナイト[…]
超ショートのレース用ヨシムラ 走行会などサーキットイベントや、各種レース開催も期待されるカワサキ ニンジャZX-25R。ヨシムラではグローバルなレースシーンを想定して「ヘプタフォースTSSレーシングサ[…]
パンチはあるけど『音疲れ』しない! 純正マフラーのサウンドが小気味よすぎることで知られるGB350/GB350S用に、待望のスリップオンマフラーがリリースされる。製作するのは、ホンダの純正カタログにも[…]
サムコ ハイパフォーマンスホースシリーズエンデュランス ハイパワーメガホンマフラースリップオン[レブル250用]デイトナ メガホンタイプマフラー[レブル250用]リゾマ スーパースポーツ用ミラー ステ[…]
ハンターカブの可能性を広げるアウトドア&快適装備類たち FOXやZETAブランドなどオフロード用品&パーツを数多く展開するダートフリークが、幅広い層に絶大な人気を誇るCT125用の新開発パーツを大量リ[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2