
●文:谷田貝洋暁 ●写真:真弓悟史 ●取材協力:ドゥカティジャパン
ドゥカティ スクランブラーの最大排気量モデル=1100シリーズは、トラクションコントロール/ライディングモード切り替えといった1100ならではの電子制御装備と、排気量から来る野太いトルクフィーリングがその持ち味。’21年はカテゴライズが刷新され、オーリンズ製前後サスペンションを備える最上位機種が「1100スポーツプロ」となり、バーエンドミラー装備の一文字ハンドルがそのアイコンになっている。

【’21 DUCATI SCRAMBLER 1100 SPORT PRO】■空冷4ストV型2気筒SOHC2バルブ 1079cc 86ps/7500rpm 8.9kg-m/4750rpm ■車重206kg(装備) ●色:艶消黒 ●価格:195万4000円 [写真タップで拡大]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
’03年に登場し、’10年からはロードスポーツ/ツーリング/アーバン/オフロードの4つの用途を持った4in1バイクをコンセプトに進化してきたドゥカティの「ムルティストラーダ」シ[…]
ドゥカティジャパンは日本仕様の新型モンスター/モンスター+を正式発表。2021年6月26日に発売するが、我々ヤングマシンは丸山浩さんのモーターステーションTVと共同で速攻取材を敢行! 速報記事に続いて[…]
ドゥカティジャパンは、フルモデルチェンジした新型モンスターの日本仕様を正式発表。2021年6月26日に発売すると発表した。価格はすでに公式サイトで公開されていたが、新たに日本仕様独自のスペックも明らか[…]
ドゥカティジャパンは、これまで「スーパースポーツ」として販売してきたツーリングスポーツモデルをアップデートし、さらに「スーパースポーツ950」と車名を変更して5月29日(土)より販売を開始する。同車に[…]
ドゥカティジャパンは、2021年モデルの「XDiavel Black Star(エックスディアベル ブラックスター」、「Scrambler Icon レッド(スクランブラー アイコン)」、「Scram[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- セローでツーリングの名所を巡る『終末ツーリング』第3巻発売……世界に誰もいないけど、サーキットは誰かと走りたい。
- 30万円クラスの軽二輪! カワサキ「W175 SE/W175カフェ/W175TR SE」の2023年モデルが登場【海外】
- 〈カワサキ400cc4気筒〉スポーツツアラー案も検討中か?【CB400の地位を引き継ぐ?|YM未来予想】
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈イクソン〉アドベンチャーを快適に走る
- 1
- 2