記事へ戻る

[画像 No.7/8]’65カワサキ500メグロK2試乗インプレッション【50年以上前の先代に丸山浩も大感激!!】

|’65カワサキ500メグロK2試乗インプレッション【50年以上前の先代に丸山浩も大感激!!】
性能のみを追求していた時代の、副産物としての鼓動感がこんなにも心地良いとは! 右手の動きに対するエンジンの反応や、シフト操作によって伝わる歯車を移動している感触。それら全てがみずみずしく、まさにバイクと対話しているかのようだ。法律や安全志向によってこの半世紀で何を失ってしまったのか、あらためて気付かされた(大屋)。
1924年(大正13年)に創業した目黒製作所。そのブランド名「メグロ」が令和に復活した。ベース車両に選ばれたのはWの末裔=W800。’65年製のカワサキ500メグロK2と比較検証し、この名車の後継=K3を名乗るのにふさわしいのか、試乗経験豊富な丸山浩がガチでジャッジする。前記事のヒストリー解説に続いて、本記事では現存する貴重な先代K2の試乗インプレッションを先にお届けする。 目次 1 […]