
’17年のファイナルエディションにて歴史に幕を下ろしたカワサキのロングセラーモデル・エストレヤ。’21年にメグロK3が登場したことに続けと、その復活が大いに期待される1台だが、そのエストレヤをベースにしたカスタムマシンを、様々なペイントや表面処理技術で知られるカーベックのスタッフが製作中だ。
●取材協力:カーベック
生産終了で欲しくなるのがロングセラーモデル
’21年にカワサキ メグロK3が発売され話題になったが、仮にメグロツインが復活するのなら、250ccクラスの象徴である「ジュニア」シリーズが発売されても不思議ではない。現在の国内シーンにおいては、ある意味で大型モデル以上にジュニアの方が注目度が高くなるはずだ。
そんなメグロジュニアの再来となれば、ベースモデルとして「エストレヤ」が思い当たる。’17年にファイナルエディションが登場し、復活を期待されながらも次なる噂が一向に漏れ伝わって来ない。しかし、今後メグロブランドが本格的に復活するのなら、間違いなくジュニアクラスの存在が期待されてしかるべきだろう。
このエストレヤに限らず、市場からなくなると途端に欲しくなってしまうのがバイクファン。ゼファーシリーズ、W800、最近はヤマハSR400ファイナルエディションも話題になった。ロングセラーモデルは、ファンの年齢層が広く厚いため、様々な期待話で盛り上がることになるようだ。
エストレヤカスタムは丸塗りスポークホイールを中心に
さてさて、今回登場したのはそのエストレヤをベースにしたカスタムマシンである。ロングセラーだったが故に、中古車のコンディションも様々。だからこそ大胆なカスタムを楽しむことができるのも、エストレヤの特徴と言えるだろう。
実はこの車両の前後スポークホイールは、前輪ノーマル/後輪SR400用(しかもアルミリム仕様)。金属素地が出ると前後の違いに違和感を覚えるが、ご覧のようにまるまるペイントしてしまえば、ほぼ気がつかないし何よりカッコ良く見えてしまう。
バイクの美しさは、その表現方法で大きく変わるものだが、このチョッパーには”艶気”を強く感じられる。
スポークホイール丸塗り&パウダーコーディング
スポークホイールを丸塗りする際には、必ず最初に「芯出し振れ取り」を確認し、それからまるごとパウダーコーティングで仕上げる。塗ってからリムの振れに気がついたのでは遅い。ここでも人気の半艶ブラックをチョイス。 [写真タップで拡大]
ポリマーコーティングでボディも磨き込む
洗車後にポリマーコーティングの「ラスターネオ」を使って、ボディも艶出しした。ワックスの要領で充実の艶と滑り感を得られる。その手順を紹介しよう。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
ペイント仕上がりにおいて、ぷつぷつと目視でわかるほどの凹凸が出るさま=ゆず肌。色仕上げでもクリア仕上げでも、ゆず肌になってしまった場合には、完全乾燥後に耐水ペーパーで磨き、「花咲かGワックス」を使って[…]
オイル汚れやブレーキダストの洗浄に便利なパーツクリーナーは、工具と同様、メンテナンスに不可欠な存在である。現在では有名無名含めて様々なブランドが参入し、単刀直入に言えばピンキリ状態なのが実情。そんな玉[…]
街乗りからキャンプツーリング、さらには林道走行まで幅広く楽しめるギアとして人気集中のホンダCT125ハンターカブ。アクセサリーやカスタムパーツが続々と登場している中、デイトナからリリースされたのが「V[…]
’20年、発売と同時にCT125ハンターカブを購入。その後物欲に任せたボルトオンカスタムもひと段落したところで、ここも改善したいよ〜、といった箇所も出てきました。そのうちまずはサイドカバー[…]
各地のサーキットでサンデーレースが盛んだった’80年代後半から’00年前後にかけて、レース初心者からベテランまでこぞって参加していたのがシングルクラス。オーヴァーレーシングプロ[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- GB350Sが現代版カフェレーサーに! アクティブがセパレートハンドルキットなどを開発中
- 〈動画〉旧型オーナー、思わず涙目!? ホンダ スーパーカブ110新旧比較【より乗りやすく上質に】
- ホンダ ダックス半世紀の歴史をプレイバック!【初代’69ダックスホンダ→最新型’22ダックス125】
- 英国の新ブランド「スコマディ」が日本上陸! レトロスタイルだけど、スポーティだしギミックも満載!
- 1
- 2