ハーレーカスタムトレンドニュース:チョッパーライクな気軽さをライトに演出〈’14 FXDBストリートボブ〉

'14 FXDBストリートボブ|ハーレーダビッドソン静岡カスタム

ハーレーダビッドソンにとって、”カスタム”は切っても切れない楽しみのひとつ。ここではハーレー専門誌『ウィズハーレー』が、多くのオーナーの参考になりそうな最新カスタム車両を紹介する。今回登場する’14 FXDBストリートボブは、全国のハーレー正規販売網が競い合うカスタムコンテストで’18年&’19年の2年連続日本1位、さらに世界最大のカスタムコンテスト”KING OF KINGS”で4位に入賞するなどの実力の持ち主・ハーレーダビッドソン静岡が手掛けた1台だ。

シンプルなスタイルで人気があったストリートボブをカスタム

’16年を最後にラインナップから姿を消したツインショックモデルのFXシリーズ。高い剛性を誇る通称ダイナ系モデルにあって、ストリートボブはもっともベーシックな存在として人気があった。

当時の人気を二分していたローライダーと比べると、ストリートボブは軽快な走りを重視するライダーに好まれ、カスタムベースとしてもシンプルなスタイルがその人気の原動力となっていた。

今回紹介するカスタムは、現在ハーレーダビッドソン静岡が中古車として販売しているもので、その都会的なシルエットを、厳選されたパーツ選びでスープアップした1台に仕上がっている。

シートはタンデム可能なバッドランダーシートだ。

もっとも大きな特徴は、前後ホイールの変更と、フロントフェンダーレス化による軽快感の向上だろう。ハンドルバーもよりアップライトなものに変更されており、街乗りからツーリングまで様々なシチュエーションでのファンライディングが期待できる。

ツインショックのFXモデルは近年クラブ系カスタムが流行中だが、アップライトなポジションにクォーターサイズのデタッチャブル式カウリングを装着するのもアリだろう。そのままならライトなボバーテイスト溢れるシルエットでクラシカルな雰囲気も漂うことから、ライディング時のファッションにも幅広い選択ができそうである。

気軽にビッグツインハーレーを楽しみたいライダーにとって、ちょうど良いベースモデル。特に旧フレームのダイナ系は今後は希少性もアップしていくことが考えられるのだが、カスタムが得意なH-D静岡が提案するストリートボブは、とても気の利いたモデルなのではないだろうか。

ハンドルバーにはイージーライダース製のアタックバーを採用し、アップライトなポジションを得た。ステルスグリップやレバー、バックミラーは純正カスタム。

フロントホイールはBD-FAT50ホイールを採用し、ブレーキローターはCCI製を装着。フェンダーを取り去り、フォークブレイスを装備する。

エンジンはノーマルで、クリアキン製のベロシラプター・エアクリーナーキットを装着。

ダービーカバーとプラグコードも変更されている。

リヤサスペンションはプログレッシブ製412シリーズを装着。リヤホイールはフロントと同様に交換されている。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

ウィズハーレー

ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓

最新の記事