●文/写真:モトメカニック編集部(栗田晃) ●取材協力:コーケン[山下工業研究所]
コーケンらしく多ギア化を実現。待望の72歯ラチェット
さまざまなデバイスを搭載することでメンテナンスのスペースが狭くなるバイクや自動車に対して、’10年の登場以来、徹底したコンパクト化でユーザーの期待に応えてきたコーケンのラチェットハンドル「Z-EAL」シリーズ。
次世代のスタンダードツールという位置づけのZ -EALは、ラチェットハンドルに36歯ギアを採用してきた。多ギア化によって作業性を向上させる他メーカーに対して、コーケンは空転トルクの軽さを武器にしてきたわけだが、’21年1月、ついに72歯のハンドルが登場した。
新型ラチェットを見て驚くのは、本体サイズが既存のZ -EALと変わらないこと。ギアのサイズを変えずに歯数を倍にすれば、歯の山の高さは低くなる。すると強度や耐久性で不利になるため大径化で対応するのが一般的な手法。だが新型のギア径は36歯と同一なのだ。
この条件で強度を確保するには、回転方向を変える爪(パウル)をギアに強く押し当てる必要がある。爪の向きを切り替えるピンのスプリングを強くすれば噛み合わせも強くなるが、それでは大きな美点である空転トルクまで重くなってしまう。
多ギア化しても、空転トルクが増えてボルトナットが供回りしては意味がない。そんなジレンマを解消したのが、爪の2ピース化だった。回転方向を切り替える爪とギアと噛み合う爪を別体として、両者をフローティング構造とすることで、ギアと接する上の爪に荷重が加わった際に下の爪にクサビのように打ち込まれる動きを実現した。
他社にはすでに72歯を超えるラチェットハンドルも数多く存在し、スペックだけで見れば”ようやく感”もある。だがどこまでも真面目にコーケンらしさを突き詰めた72歯の実用性は群を抜く。手にとってフィーリングを確かめてもらいたい。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
搭載自由度の高いコンパクトなM760D/バッテリー内蔵で単独撮影可能なM770D デイトナから発売された新型ドライブレコーダーは、前後2カメラ+GPS搭載モデル「MiVue M760D」と、2カメラレ[…]
"トランポ生活"でイイとこ取り 300km。一日で走った距離? いえいえ。正解は「CT125ハンターカブ」納車後3ヶ月で走った距離。少ないですね、お恥ずかしい話で…。 その理由は単純で、"トランポ生活[…]
絶好調エンジンは「柱付きICBM®」仕様。間違いのないエンジン仕様で乗り心地抜群!! 『モトメカニック』編集部では、先ごろヤマハトレールの雄「'69 250 DT1」をフルレストアした。極低速域から不[…]
人気の理由が分かるプレセット型トルクレンチ 製造現場や修理現場を問わず、規定トルクでネジを締めるのは正確性を担保する第一歩だ。だが、その結果をどう扱うかは仕事の内容によって異なる。KTCが推進する「ト[…]
往年のF-1レーサーのイメージと現代的足まわりを融合 '82年の創業以来、オリジナルバイクを製作することにこだわり続けてきたオーヴァーレーシングプロジェクツ。その性能をアピールするのに最も効果的なレー[…]
最新の記事
- 「新型にも欲しい」650版 KATANA(カタナ)となるSV650/X 短刀(Tanto)が魅力的すぎる
- ヤマハ新型「MT-25」登場! 一部デザイン変更のほかアシスト&スリッパークラッチやスマホ連携を獲得
- ヤマハ新型「YZF-R25」登場! YZF-R9と並ぶ最新デザインの“アーバンスーパースポーツ”【海外】
- 「デカすぎ」「試作車、見たかった」〈幻名車〉2リッター「音魂(OTODAMA)」またの名をV-MAX2000
- 「キミ、暴走族なの?」昭和〜平成前期に〈警察官〉が取り締まりで言いがちだったセリフ5選!──そんな時代もありました
- 1
- 2