PCXシリーズのフルモデルチェンジに伴い、125ccのハイブリッド版も4バルブのeSP+エンジンへと進化。車名は「e:HEV」に改められた。アシストモーターのスペックは不変。はたしてその進化とは?
[〇] 自然なアシストは健在。重量増も気にならない
’21モデルチェンジを機に、4輪と共通の「e:HEV」に名称を変更したPCXのハイブリッドモデル。エンジンが4バルブのeSP+ベースとなったのをはじめ、刷新されたフレーム、リヤホイールの13インチ化、リヤブレーキのディスク化などはシリーズ共通だが、ACGスターター兼用アシストモーターのスペックは先代からそのまま引き継いでいる。
まずは動力性能から。モーターによるアシスト時間は、開始から約3秒間は最大トルクを継続し、その後の1秒間で徐減させる仕様となっている。そのため、特定の回転域や速度でガツンと力強さが増すのではなく、どこからでもスロットルの動きに対して自然に反応する。走行モードは先代と同様にDとSがあり、低〜中開度でのレスポンスを強めたSモードは、同シリーズの160に匹敵するほどの速さを見せる。それもそのはず、モーターの最大トルクは0.44kg-mなので、単純に足し算すると160の最大トルクを上回るのだ。なお、アシストの働かない領域での印象は、先代と直接比べていないので断言はできないが、新型の125と160に共通する静粛性や振動の少なさは十分に感じられた。
続いてハンドリング。同じ排気量の125が車重132kg(160も共通)なのに対し、e:HEVは先代から1kg増えて136kgとなっている。だが、この重量差はモーターのアシスト力によって相殺されており、全く気にならない。新型フレームと前後タイヤのワイド化によって接地感が高まり、フロントからグッと旋回する印象が強まった。その一方で、リヤのホイールトラベル量が10mm増したことでギャップ通過時の吸収性も向上しており、スポーティさと快適性の両面で進化したと言えるだろう。
そのスポーティな走りをさりげなく支えているのがリヤのディスクブレーキで、ドラムよりもタッチが良く、同等の制動力を軽い入力で引き出せる。なお、フロントは引き続きABSを装備しており、作動性に不満なし。この新型からトラクションコントロールも採用されたので、さらに安全性が高まったと言えよう。
[△] 公称燃費に大差なし。元を取るのは難しい
実際の走行状態に近いとされるWMTCモード値を見ると、125の47.4km/Lに対してe:HEVは51.2km/Lと、4輪ほど燃費に差はない。元を取れるかよりも、125と同じ維持費で160並みの力強さに魅力を感じる人向けだろう。
[こんな人におすすめ] まずは普及を。そこに存在意義を感じる1台だ
4輪ではたびたびハイブリッドで元は取れるのか、という話題が出るが、ホンダはまず普及させることを第一にPCXで先手を打った。販売計画台数は125の12分の1で、儲け度外視なのは明らか。それでも新型を用意した心意気こそホンダらしさだ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
長旅に出たくなる、味わい深い乗り味 低く長い大きな車体は、誰の目にもハイエンドであることがわかるだろう。艷やかな黒に塗装され、2本のピンストライプが手書きで引かれている。塗装の仕上げの良さはBMWでは[…]
[◯] 出力特性はオフ向き。操安性は本物志向だ ライダーが直感的に面白いと思えるMT-07の走りに感動し、そのエンジンを搭載するトレーサー700の国内正式販売をすでに4年も待っている私にとって、「テネ[…]
[◯] コートを脱いだような良質ライトウェイト感 YZF-R25からMT-25が、あるいはニンジャ250からZ250が生まれたように、共通シャーシで派生モデルを増やす例は珍しくない。先に試乗したスズキ[…]
[◯] 見た目はマッスルだが非常にフレンドリー '04年にデビュー、'16年に生産終了となった先代よりもややコンパクトな印象の新型ロケット3R。完全新設計の水冷直列3気筒エンジンをはじめ、ダイヤモンド[…]
近藤スパ太郎[タレント/プロデューサー] 環境番組のパーソナリティを担当したことを機に、電動バイクの強烈なパワーにひと目ぼれ。俳優・MCの他、企画プロデューサー、芸能プロダクションSPANCHOOSの[…]
最新の記事
- ホンダが電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で全日本トライアル参戦! ライダーは元世界チャンピオンの藤波貴久
- 独尊の水冷V型2気筒クルーザーに待望の250が登場! ヒョースン「GV250」シリーズ3機種を一挙発売
- ヤマハの新型モデル「YZF-R9」日本発売は2025年春以降! ウイングレット装備の3気筒スーパースポーツ
- 【正式発表間近】カワサキが「W230/メグロS1」「KLX230/S/SM」の発売時期を明らかに!
- 【SCOOP特別編】ホンダ新型CB400は…こうなる!! プロがその姿を大胆予想〈③装備&デザイン編〉
- 1
- 2