●文:ライドハイ編集部(小川勤) ●写真:高島秀吉
アメリカのバイク=クルーザー=ハーレーダビッドソン。この図式は間違っていないし、これから先もずっと続くに違いない。しかし、約2年前に突然現れたインディアンのFTR1200の存在を忘れてはいけない。
アメ車感? トラディショナルスポーツ?
アメリカンスポーツ――。僕の中でのインディアン のFTR1200シリーズのカテゴリーだ。カテゴリーと言いつつも今のところ市販車で当てはまるのはFTR1200シリーズだけで、ちょっと前のバイクも考慮するとハーレーダビッドソンのXR1200(もちろんXR750&1000も)やビューエルも入ってくる。
RIDE HI No.2の誌面ではトラッドスポーツ(トラディショナルスポーツ。詳しくは誌面で)としてFTR1200を紹介しているが、実際にFTR1200に乗っていると“アメ車感” はほぼない。
強いて言うとスロットルを開ける度に存在感をアピールしてくる、闇雲にスロットルを開けるのが楽しいツインらしさはアメ車っぽい。しかし、そこから少しスロットルを大きく開けるととんでもない速さを見せ、そのスタイリングからは想像がつかないほどスポーティな走りを約束してくれる。
その走りから思い描く僕の中でのライバルは、ドゥカティのモンスターやトライアンフのスピードトリプルの外車トラッドスポーツである。決してハーレーではないのだ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ラグナセカのコークスクリューをツアラーが激走! 強さを見せたインディアンのチャレンジャー インディアンのチャレンジャーに跨がるのはアメリカ人ロードレーサーのタイラー・オハラとフランキー・ガルシア。 レ[…]
三池炭鉱宮原坑着炭と同じ年に設立された、現インディアンの母体 FTR1200Sレースレプリカで巡った九州ツーリングの流れはRIDE HI MAGAZINE.002を見ていただくとして、ここでは最後に訪[…]
気筒=シリンダーの本数と並べ方で、エンジン特性は大きく変わる! エンジンの仕組みをごくカンタンに説明すると、ガソリンと空気を混ぜ合わせた混合気に火をつけて爆発(正しくは燃焼)させたときに発生する、気体[…]
オフロードヴィークルやスノーモービル、スノーバイクなどパワースポーツで実績のあるポラリスだが、インディアンモーターサイクルでも2017年に全米フラットトラック選手権に復帰参戦すると、'19年シーズンま[…]
創業1901年、アメリカ最古参のバイクメーカー「Indian motorcycle(インディアンモーターサイクル)」。1920年に初代モデルが誕生した「SCOUT(スカウト)」は、30年代に運動性能を[…]