●文/写真:ウィズハーレー編集部 ●取材協力:S&Fモーターサイクル
カスタムチューニング by S&Fモーターサイクル
旭川でインジェクションチューニングが得意なショップとして知名度の高い「S&Fモーターサイクル」。扱うモデルは現代車から旧車まで幅広いが、パワービジョンの日本正規品販売店として、様々なライダーのニーズに答えるチューニングを行なっている。
現代のミルウォーキーエイトは、得意分野が低速域と言われているが、今回紹介するカスタムモデルは、そのハーレーらしい力強さに気持ちの良い伸びを加えたチューニングデモバイク。試乗も可能だという。
シルエットは、ロードキンングスペシャルの持つシンプルさをさらに追求した都会的なセンスでまとめられ、エンジンのチューニング内容はカム交換とリセッティングによる。実際の数値だけではなく、アクセルを開けた際の体感フィーリンングと乗りやすさを追求した仕様に仕上がっているので、是非試乗してみてほしいとのこと。
チューニングは単なるパワーアップではないことを、ぜひ試乗で感じてほしい。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
FLSTFトライジャカスタム=ジャスティス 工場から出荷された車両に手を加え、世界でたった1台の”オンリーワン”を創り上げること。すべからくカスタムバイクというものは、そうした[…]
ミルウォーキーエイトモデルの大ヒットモデル「ローライダーS」。ハーレーダビッドソン埼玉花園がスクリーミンイーグルのパフォーマンスパーツハイカム&吸排気、つまりオール純正で仕上げたカスタムマシンを紹介。[…]
本場米国並みのスケール感で確かなサービスを実現 憧れのハーレーダビッドソンを手に入れる場合、まず最初の”お店選び”の条件とは一体何だろうか? メカニックとしての確かな技術や丁寧[…]
おしゃれを楽しむ感覚で、2台を楽しむ ’20年5月に納車されたばかりのこのカスタムハーレーは、遠藤自動車サービス(群馬県太田市)の製作。オーナーのHさんにとって、実は遠藤自動車サービス製カ[…]
本記事で紹介するハーレーカスタム事例は、FLHXSストリードグライドスペシャル。ミルウォーキーエイトエンジンをSuburban Speed 120 Big Bore Kitで1966ccへ排気量アップ[…]
最新の記事
- 犬猿の仲!? ホンダ新型ダックスとモンキーを徹底比較!【ホンダNEWダックス125完全解説】
- ヤンマシ的ホットアイテムピックアップ×9選〈エッチングファクトリー/ヨシムラ/デイトナ etc.〉
- フェニックスエンジニアリング【ガンナー100 試乗インプレッション】排気量が2倍になって楽しさ4倍に!
- モリワキGB350鉄馬プロジェクトレポート#2【ワンメイクレースに向け、人車ともに進化】
- ガスガスの新型車「SM700」「ES700」登場! スーパーモト/エンデューロともに158万円で7月発売
- 1
- 2